★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆
 
 知って得する中国語  vol.3
 
★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃    使ってみて!流行語        ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
このコーナーでは、辞書には載っていないような最新の中国語をご紹介します。流行語を駆使して、みんなをあっと驚かせちゃいましょう~♪


皆さんは中国語のサイトに投稿する機会がありますか?
私もいろいろ利用するのですが、中国語のインターネット掲示板では面白いネット用語が飛び交っていて、いつも驚かされます!
例えば、記事の投稿者とそれに対してコメントする人の間でよくこんな
やり取りを目にします。


【コメント者①】“坐沙发”(zuò shā fā)
       「ソファに座る」
【投  稿  者】“谢谢”(xiè xie)
       「ありがとう」


最初これを見た時、投稿した内容と全く関係がないし、なぜ会話が成り
立っているの?と戸惑ったのですが、その意味を調べてなるほどと関心
しました。
まず、インターネットの掲示板などで、ある話題について投稿した時、
その下にコメントが縦長に続くことから中国ではこれを“楼”(lóu)「ビル」
に例え、投稿者のことを“楼主”(lóu zhǔ)「ビルのオーナー」と呼びます。
そして、その投稿にコメントする人を“客人”(kè ren)「お客」に見立て
て、一番早く来たお客様は一番良い座席である“沙发”(shā fā)「ソファ」
に座れるのです。
つまり、コメント者が書き込んだ“坐沙发”とは「コメント一番乗り」の
意味になり、それに対して投稿者が「ありがとう」と返事していたのです。
他にも“抢沙发”(qiǎng shā fā)「ソファを奪う」という表現や、単純に
“沙发”とだけ書き込むのも一般的です。“沙发”の発音が英語の【so fast】
「とても速い」に似ているということにも掛かっているようです。
また、二番目のコメント者が“板凳”(bǎn dèng)「(背もたれのない)
腰掛け」、三番目のコメント者が“地板”(dì bǎn)「床」と書き込んで、
次々に座席を奪い合う(コメントの早さを競う)という攻防をたまに目に
することもあり、意味がわかればとても面白いです♪

この他にも、他人の投稿を自分のページで見られるよう登録するフォロー
機能のある掲示板では、中国の方から「フォロワーになって下さい」
“求他人当自己的粉丝”(qiú tā rén dāng zì jǐ de fĕn sī)という意味の
“求粉”(qiú fĕn)や、「お互いにフォロワーになりましょう」“互相当粉丝”
(hù xiāng dāng fĕn sī)という意味の“互粉”(hù fĕn)という言葉も
よく書き込まれます。
こうやって意味がわかれば、辞書に載ってないような単語を使われても
返信に困りませんね!これらの言葉を使って、皆さんも中国の方と交流
してみてはいかがでしょう?




【今日の単語】
“坐”(zuò)…「座る」
“沙发”(shā fā)…「ソファ」
“主” (zhǔ) …「主人、所有者」
“抢”(qiǎng)…「奪う、横取りする」
“求”(qiú)…「頼む、求める」
“他人”(tā rén)…「他人、他の人、別の人」
“当”(dāng)…「~になる」
“自己”(zì jǐ)…「自分、自身」
“的”(de)…「~の」
“粉丝”(fĕn sī)…「(アイドルなどの)ファン」
<英語のfansに発音が似ていることから。
但し、本来の意味は食品の(春雨)>
“互相”(hù xiāng)…「お互いに、相互に」

__________________
【実用中国語学院からのお知らせ】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
中国語での自由な会話が楽しめる「会話サロン」を開講しています!
当学院で受講されていない方も、ゲストとして1回からご参加いただけ
ます。ご興味がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい♪
★詳しくはこちら
http://www.jituyou.com/salon.html


―▼編集後記▼――――――――――
11日は母の日でしたが、みなさん感謝の気持ちを伝えることはでき
ましたか?
私は久しぶりに母とお昼ご飯を食べに行き、二人でゆったりした時間を
過ごすことができました~♪
感謝の気持ちを伝えられたかはわかりませんが(笑)

◆記事に関するご意見やご感想をメールでお寄せください!お待ちして
おります。


このメールマガジンは、『まぐまぐ』を利用して発行しています。
「知って得する中国語」
メルマガ登録/配信停止
http://www.mag2.com/m/0001632424.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行元】
実用中国語学院
HP http://www.jituyou.com/
Facebook https://www.facebook.com/jituyou
------------------------------------------------
〒541-0053 大阪市中央区本町3-5-5 カネセビル6F
TEL:06-6125-4761 FAX:06-6125-4762
MAIL:practical-ch@jituyou.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆
 
 知って得する中国語  vol.2
 
★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆*★☆
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃   ちょっと小耳に           ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
このコーナーでは、日常生活で出くわす、お決まりのフレーズをご紹介します。

これを使えば、中国人もびっくり!?


先日、携帯電話をうっかり地面に落としてしまい、画面が割れるという災難にあってしまいました(涙)。


結局新しい携帯を買うことになり、何とも残念な気持ちになったのですが、

そんな時、友人たちが口を揃えてこのように慰めてくれました。


“旧的不去,新的不来”
(jiù de bú qù,xīn de bù lái)
「古いものがなくならなければ、
 新しいものは手に入らない」
「古いものを捨てなければ、
 新しいものはやって来ない」


これは、物を失ったり壊したりした人を慰める時によく使われるフレーズです。
これを聞いて、そうだそうだ!と気分を無理やり上げたのは言うまでもありません(笑)。


皆さんも、中国や台湾のお友達が失くした物や壊した物の事で落ち込んでいたら、

このように声を掛けてあげて下さいね~!


ちなみに、このような「慣用句」を中国語で“俗语”(sú yŭ)、「ことわざ」や「熟語」のことを“成语”(chéng yŭ)と言います。


日本にも、人生の吉凶禍福は予測できないことのたとえに、

「人間万事塞翁が馬」という言葉がありますが、
もちろんこれは中国語にもあり、


“塞翁失马 焉知非福”
(sāi wēng shī mǎ yān zhī fēi fú)
で、“塞翁失马”とだけ言うのが一般的です。


私も今回のことは、“塞翁失马”次はきっといい事があるさ!

と思って落ち込まないようにしたいと思います(笑)。

では、次回の「ちょっと小耳に」もお楽しみに~!


【今日の単語】
“旧”(jiù)…「古い、昔の」
“的”(de)…「~の」
“不”(bù)…「(意志や習慣を否定する)~ではない、~しない」
“去”(qù)…「行く、出かける」
“新”(xīn)…「新しい、新たな」
“来”(lái)…「来る、やってくる」
“塞”(sāi)…「険要の地、辺境の地」
“翁”(wēng)…「老人、年寄り」
“失”(shī)…「失う、なくす」
“马”(mǎ)…「馬」
“焉”(yān)…「どうして~だろうか?(反問の語気を表す)」
“知”(zhī)…「知っている、わかる」
“非”(fēi)…「~ではない、~にあらず」
“福”(fú)…「幸せ、幸福」

_________________
【実用中国語学院からのお知らせ】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5月から新しく「会話サロン」を開講しています!
リラックスした雰囲気の中で、中国語での自由な会話が楽しめますよ♪
★詳しくはこちら
http://www.jituyou.com/salon.html

―▼編集後記▼――――――――――
皆さんゴールデンウィークは楽しく過ごせましたか?
私は、香港から友人が遊びに来てくれ、久しぶりの再会に楽しく過ごすことができました~♪
気分もリフレッシュ!


◆記事に関するご意見やご感想をメールでお寄せください!
お待ちしております。


このメールマガジンは、『まぐまぐ』を利用して発行しています。
「知って得する中国語」
メルマガ登録/配信停止
http://www.mag2.com/m/0001632424.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行元】
実用中国語学院
HP http://www.jituyou.com/
Facebook https://www.facebook.com/jituyou
------------------------------------------------
〒541-0053 大阪市中央区本町3-5-5 カネセビル6F
TEL:06-6125-4761 FAX:06-6125-4762
MAIL:practical-ch@jituyou.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━