まきのさんと春休みと生姜焼き | 探していた想い出に、人は、どこで追いつけるのだろう?

探していた想い出に、人は、どこで追いつけるのだろう?

50代半ばのおっさんの
出来事や記憶整理の為の記録です。

まきのさんと春休みと生姜焼き



来週末はお天気が崩れる模様、

春休みのお出かけは今日しか無いか?


一応全員来るらしい、前日までの

話し合いでは、しまなみにでも

行こうとなってましたが今日に

なってしまなみ方面の桜の開花が

怪しいと、よーこさんの鶴の一言で

牧野植物園に行きたいと急遽高知方面

になりました。


行は長男と娘がスタバで新作が買いたい

とスタバに寄ってから高速で高知に

向かって出発!


どうせなら日曜市で、いも天が食べたい

と並んで購入!揚げたてアツアツが

甘くて美味しい。









で高知県立牧野植物園に行きました、

観光客でごった返してましたが、温室や

展示館は見応えがありよかったです。

小さい植物にもプレートがありましたが

なかなか区別がつかないです、花が

咲いたら分かるかも。
















帰路は国道33号で下道で帰りました、

引地橋では桃の花が綺麗で大混雑!

高知の山中では桜が満開でした。






晩ご飯は冷蔵庫を覗いて有り合わせ

の物で豚肉の生姜焼きと卵焼きと

カリフラワーとブロッコリーの

サラダにしました、簡単な物で

許してくれ!




#愛媛県

#高知県

#高知県立牧野植物園

#まきのさん

#いも天

#高知日曜市

#スタバ

#引地橋

#豚肉の生姜焼き