のの7歳(小1👧)もえ4歳(年少👧)子育て中




アメトピ掲載されたよ



もえは幼稚園年少さん



私はパート主婦で2号認定もらい



無料で預かり保育お願いできます飛び出すハート




この制度とてもありがたい悲しい




パート代に影響なし!まじここよ!泣




数年前にこども園なり働くのママも微増?ひらめき



いや、圧倒的に専業主婦が多い物申す



我が園です



前から思ってたけど、役員するママは働いてる人多いんだよなぁ指差し



忙しい人ほど時間の使い方が上手いというか…


返信早いし


仕事も早いし


ずっと動いてるって感じ…



まっ人によるか指差し私の周りの統計ってことで








さて本題へ…おそっ



今年に入ってからもえ、預かり保育嫌がる問題びっくりマーク



りんご(預かり保育の名前)行きたくない。いやだ、行きたくないよ


怒りから、泣きへ訴える



朝から爆泣き無気力



母『なんでよー、楽しいよ。おねがい』



母『りんご行ってくれるとママすっこぐ嬉しいよ、いつもありがとう』




もえ『いきたくない』




私、時間余裕なくなりキレる←




もえ爆泣き





てぃ先生ヘルプミー泣き笑い





嫌な理由は『つまらない』そうです




もえ『いつも一人でぼーっとしてるよ』




と悲しい情景を浮かばせる訴えをしてきます←




夫が迎え行った時、一人で部屋のはじっこにいたよう真顔



私はその場面みたことないけど、先生の話や迎え行った時楽しそうにしている…




いや、一人やそーゆー時間もあるだろうけどさ



幼稚園だって常にマックス楽しいウェイウェイじゃなかろーに知らんぷり意味ふー



そんなことで預かり保育の朝は



なだめつつ、キレちらかし、泣いて大変凝視




今まで順調だった分余計に仕事が増えた感よ悲しい




2月はパート1時間減ったこともあり



↓この記事 




預かり保育せずギリギリ間に合うびっくりマーク


ので、お休みしたり調整している心優しい母よニコニコ




その代わり





私は朝から動きっぱなしでしんどー悲しい




お願い、休憩30分くれ。じゃないと夕方イライラしちゃうよネガティブ




まだ年中年長この先も働くことが止められないから預かり保育は行くよ??



一時的なもので何かのキッカケで楽しく通ってくる日を祈るばかり昇天前向き前向き!







↓てぃせんせーい泣き笑い


 

 

 

 

 

 










↓喉を守る!寝る前スプーン1杯指差し


 


↓もはや制服のように毎日着てる。冬はなかにタイツを履いてるよ指差し