1階R列 下手サブセンター
東山エンジニアが観れる日がここしかなかったので、博多座のHPから取ったので、割と後列でしたが、この辺りの席でも充分楽しめました。
30日のマチネの初見キャストは東山エンジニアと上野ジョンです。
その2人の感想は、
画像挟んだ後ろのほうに書こうと思ってます。
観たことあるキャストの皆さんに関しては、これは、一方をみて、次に違う方を観ると、ここを再度見比べたいな…と無限の欲がつきません。
小野田クリスは、「アメリカ人」私のイメージする、少し前のアメリカのイメージにぴったりで、毎回、展開に納得します。
昆キムとだと、前回の対屋比久キムよりも、距離感が近くて、守ってあげたい!という感じが薄れる、これ、演技プラン上なのだと思うけど、情熱的に同レベルで恋してる感じが伝わる感じを受けました。
初回以来の西川トゥイでしたが、神田トゥイを見続けていると、西川トゥイは、愛だの恋だのではなく、親の決めたことだからという家制度的な感じが強くて、撃ったあともそんなにキムは死を悼む気持ちが薄いのかもなあ…なんて思ったりしました。
命のあげよう。歌の力、昆キムの「命をあげよう」はこの回のはジワジワ泣けました。
エンジニア:東山義久
キム:昆夏美
クリス:小野田龍之介
ジョン:上野哲也
エレン:仙名彩世
トゥイ:西川大貴
ジジ:則松亜海
タム:上原琴葉
アンサンブルキャスト
GI伊藤広彰
GI今村洋一
GI島田連矢
GI宮野怜雄奈
シュルツ大尉 佐々木淳平
GI古川隼大
GI村上貴亮
GI土倉有貴
GI仙名立宗
SWING深堀景介
人民委員 蘆川晶祥
クラブオーナー 萬谷法英
ハスラー 広瀬斗史輝
ハスラー 樋口祥久
ハスラー 藤岡義樹
ハスラー 齋藤信吾
副人民院長 川島大典
僧侶 春口凌芽
ドラゴンダンサー日向智法
ドラゴンダンサー田村允宏
ドラゴンダンサー早川一矢
SWING大津裕哉
ドミニク小島亜莉沙
イヴェット三浦優水香
ココ鈴木満梨奈
ミミ小林風花
アデル伊宮理恵
リリー田中 奏
イヴォンヌ石毛美帆
フィフィ岡本華奈
SWING髙田実那
指揮若林裕治
世はハロウィン。土曜の晩、仮装している人もいました。
こんなに定着した時にすでに成人しているせいで全く興味のわかないイベントです。
東山エンジニア
これは、わざわざ本当に見に行って良かったです。数メートル移動する程度でも動きが超綺麗で、キムの「兄」ってのがぴったりな、お兄さんエンジニアでした。ナイフは使うけど、伊礼エンジニアほどヤバい感じもなく、洗練された洒脱なスタイリッシュエンジニア。遠目の席から見ても動きがとても綺麗、綺麗。
歌も意外に声が太めで、アンジョルラスっぽい。
だいぶん前に、海宝くんと出てるのを観て以来、観ていませんでした。
このあたりで観ている、格好のいいお兄さんでした。
アメリカンドリームは、素敵にセンターで踊るショーを観ているようだったし、私自身、今回のエンジニアは「絶対この人」で見たい縛りがないので、役が当日に替わって、東山エンジニアだったとしても、私は、楽しめるなあ…と思いました。いいものみたなあと思いました。
もう一人初見、上野ジョン。
こちらは申しわけないけれど、上原ジョン観に行ってこっちに替わってたら、ガチギレ案件かもしれん…今回は、東山エンジニアありきで選んだから、事前にわかっていたとはいえ。ソワレで満足したので、浜松ジョンが上野氏かとおもうと、足も痛いし、旅費浮かすかな…と一瞬思った。海宝ー屋比久ペアは観たいからいくけど。ジョンはもう少し、バンダナ何かじゃなく、周囲を圧倒する大きさ欲しいかも…小野田クリスが強そうなので余計…
良いところは、2幕のホテルの部屋のシーンは、上野ジョンはナチュラルで、良かったと思います。上原ジョンのホテルのシーンは熱すぎな気がしてます。