サンケイブリーゼ、D列 センター。
幕末ものは、それほど思い入れがなく、司馬遼太郎の龍馬がゆくは読みましたが、新撰組側の都合は一般知識程度。三谷さん大河の香取くんや山本耕史さんの新撰組!をもう一度みたくなりました。
歌もダンスも殺陣も、ショーみたいでした。笑いも盛り込むし。
お話は歴史ものなので史実に基づくので、この人はいつ死ぬとかわかっていますので、切ない。しかもみんな年下で死んでいく。
土方歳三/東山義久
初見です。アンジョルラス、演じていたのわかるなあ。太く張りのあるお声で。
沖田総司/海宝直人
FCからのお席ありがとうございました。良く見えました。
確かにソロは少ないので、登場時に、「運動会で我が子を探す」気分でしたが、ポニーテールが似合い、難しいことはわかりません、と言いながら、爽やかにきっていました。沖田イメージ。アラジンいつかなあ。歌声はもちろん満足。でも少なすぎでした。
芹沢鴨/清水順二
この人はすごい。見回りに行け、と命令する際に、笑をどんどん引き出す中、土方にむかい、「東山」と役名じゃない方を呼びかけ、一人罰ゲームのようにモノマネをずいぶん長くされまして、心が強い、と驚嘆。
藤堂平助/早乙女友貴
殺陣がいい。
伊東甲子太郎/松本慎也
顔が好みだわ、と。
御倉伊勢武/大山将司
役に記憶が薄いのでかけません。
原田左之助/小林遼介
この人も顔が好みです。
イギリス外務省通訳アーネスト・サトウ/小寺利光
ダンスがかっこ良くてびっくり。オカマぽい変な外人で声が色々でるし、演技的に面白かった。
山南敬助/咲山類
顔が一番好みでした。役柄的にも山南好きなんで余計に。
高杉晋作/TAKA
ビジュアル系?と思ったらそうなのか。
楠小十郎/長澤風海
ダンスがかっこ良い。
斉藤一/中塚晧平
笑わないキャラ崩壊で大変そうでしたが、キリッとしててよかったのでは。
坂本龍馬/森新吾
何故龍馬?と思いましたが、龍馬は色々、見た目が魅力的な人が多すぎて、私のハードルが上がってるみたい。良くわからないけど魅力的なトリッキーな存在として、やはり、良かったと思います。
松平容保/和田泰右
バカとのっぷりが似合ってました。
井上源三郎/森大
近藤ラブがしっかりでていて、細かいところでも、演じておられました。
西郷隆盛/田中精
犬だけで何回も笑い。
近藤勇/植木豪
この方のダンスがすごくてパンフみて納得。顔が知り合いにそっくりで親近感。
桂小五郎/藤岡正明
藤岡くん芸達者。歌は当然。まだ、生でみるのは、二回目ですが、またみたいです。
芝居も女装もラップも、笑い取る間も良い。木戸孝允の印象が変わる。
邪蛮/香寿たつき
現役時代みてませんが男役はさぞ、かっこ良かったでしょう。
新幹線揺れるのでこの辺りで。続きは思い出したら。
今から不滅の旋律です。
幕末ものは、それほど思い入れがなく、司馬遼太郎の龍馬がゆくは読みましたが、新撰組側の都合は一般知識程度。三谷さん大河の香取くんや山本耕史さんの新撰組!をもう一度みたくなりました。
歌もダンスも殺陣も、ショーみたいでした。笑いも盛り込むし。
お話は歴史ものなので史実に基づくので、この人はいつ死ぬとかわかっていますので、切ない。しかもみんな年下で死んでいく。
土方歳三/東山義久
初見です。アンジョルラス、演じていたのわかるなあ。太く張りのあるお声で。
沖田総司/海宝直人
FCからのお席ありがとうございました。良く見えました。
確かにソロは少ないので、登場時に、「運動会で我が子を探す」気分でしたが、ポニーテールが似合い、難しいことはわかりません、と言いながら、爽やかにきっていました。沖田イメージ。アラジンいつかなあ。歌声はもちろん満足。でも少なすぎでした。
芹沢鴨/清水順二
この人はすごい。見回りに行け、と命令する際に、笑をどんどん引き出す中、土方にむかい、「東山」と役名じゃない方を呼びかけ、一人罰ゲームのようにモノマネをずいぶん長くされまして、心が強い、と驚嘆。
藤堂平助/早乙女友貴
殺陣がいい。
伊東甲子太郎/松本慎也
顔が好みだわ、と。
御倉伊勢武/大山将司
役に記憶が薄いのでかけません。
原田左之助/小林遼介
この人も顔が好みです。
イギリス外務省通訳アーネスト・サトウ/小寺利光
ダンスがかっこ良くてびっくり。オカマぽい変な外人で声が色々でるし、演技的に面白かった。
山南敬助/咲山類
顔が一番好みでした。役柄的にも山南好きなんで余計に。
高杉晋作/TAKA
ビジュアル系?と思ったらそうなのか。
楠小十郎/長澤風海
ダンスがかっこ良い。
斉藤一/中塚晧平
笑わないキャラ崩壊で大変そうでしたが、キリッとしててよかったのでは。
坂本龍馬/森新吾
何故龍馬?と思いましたが、龍馬は色々、見た目が魅力的な人が多すぎて、私のハードルが上がってるみたい。良くわからないけど魅力的なトリッキーな存在として、やはり、良かったと思います。
松平容保/和田泰右
バカとのっぷりが似合ってました。
井上源三郎/森大
近藤ラブがしっかりでていて、細かいところでも、演じておられました。
西郷隆盛/田中精
犬だけで何回も笑い。
近藤勇/植木豪
この方のダンスがすごくてパンフみて納得。顔が知り合いにそっくりで親近感。
桂小五郎/藤岡正明
藤岡くん芸達者。歌は当然。まだ、生でみるのは、二回目ですが、またみたいです。
芝居も女装もラップも、笑い取る間も良い。木戸孝允の印象が変わる。
邪蛮/香寿たつき
現役時代みてませんが男役はさぞ、かっこ良かったでしょう。
新幹線揺れるのでこの辺りで。続きは思い出したら。
今から不滅の旋律です。