去年は、観劇にドはまりした、初年度でしたので、まずは、たくさんの作品を観ようとしてましたし、俳優さんについてもたくさんの人の事を書いてました。節操がないということ、重々承知。今年は絞りこんでみました前記事

今年は絞り込んだというより、一番観たのは、このお方。海宝直人さん。

しかし、優先順位もなにも、今年は大活躍で、1年中出続けてる海宝君。


画像はお借りして作っています。

観ようと思ったら普通に増えてるだろうと予想は出来ましたが、去年の6回の観劇から大幅アップの16回。

去年はこんなこと書いてます⇒こちら



2月11日 アラジン
4月9日 フレンズオブディズニー
4月24日 Friend Like U
5月4日 ライオンキング
5月15日 ライオンキング
7月3日 ジャージーボーイズ
7月17日 ジャージーボーイズ
7月18日 Voce Concerto
7月31日 ジャージーボーイズ
8月11日 アラジン
10月8日 バイオハザード
10月9日 バイオハザード
10月16日 恋するブロードウェイ
10月16日 恋するブロードウェイ
12月17日 ノートルダムの鐘
12月25日 ノートルダムの鐘


アラジンに、シンバに、カジモド・・・主役。四季作品っていうのが、なかなか泣かせますが、良い役だし、観れたから良いです。どれも主役にふさわしい輝きがあって、素晴らしかったです。
アラジンは2月の次、8月と間が空いて、さらに進化していたし、
シンバは3週間の最後の日のやり切った感を観られたし、
カジモドは登場時と、ラストシーンでの客席のざわめき感を「そうでしょう、そうでしょう」と心ひそかにニマニマ。

ボブ・ゴーディオやロベルト・レコのはじける笑顔。ジャージーボーイズのCry For Meやヴォイスオブガイアのフィナーレ「ああ、キラキラが止まらない」、本当にメジャーな人になっていくんだなと、思いました。

Friends of Disney Concert 2016、ディナーライブFriend like U、Voce Concertで聴いた歌声。恋ブロでのトーク時の上品さ。
やはりミスターパーフェクト。

出待ちはしないし、舞台上の姿を観るだけで、聴くだけで満足するタイプなので、ここからはオプションです。

とある演目観に行ったら、練習場所がお近くだったらしく、偶然、間近でお見かけした際には、もう倒れるかと
ディナーライブの集合写真しばらくニヤニヤが止まらない。

こんなに近くで存在できるなんて。これは偶然が重なったことで、もう二度とないことでしょう、今年の煌めく想い出アルバムに入る出来事。

来年春からは、レミゼラブルのキャストスケジュール通りにいけばいいんだわ(早く出ないかな)、と思うとホッとするところもあります。ミュージカル ・ ミーツ ・ シンフォニー2017のゲスト出演もありますね。

去年に引き続き同じ言葉で、締めくくります。

今後、ずっと活躍を見続けたい俳優さんです。
「多分2016年というと…あっ海宝君のディナーライブに行った年だわ」と、数十年後に言えてるといいなあ。


以上、一ファンの一感想ですのでお見苦しい点は、ご容赦ください。