自分の癒し | ZAKKA SHOP harmony

ZAKKA SHOP harmony

このブログはH24年4月で閉鎖しました。
移転先は最後の記事で。

私とのつきあいの長い方はご存知かもしれませんが、

私は『癒される』という言葉が嫌いです。


人知れず

どどーんと挫折したり

できることなら経験したくないことを経験してしまったりしたせいで、

ちょっといい音楽を聴いたり、かわいらしいものを見たくらいで

「癒されるぅ~」なんていう女こどもに

「きみたち、なに簡単に癒えてんじゃー!」的な

過剰反応をしてしまうのです。


同じ理由で

今やたらと目にするプロアク●ィブのテレビCM。

ニキビにずっと「悩んでたんです」みたいなコメント。

言わされてるだけなのはわかっているんだけど、

ニキビ程度のは「困ってる」で済む話で

「悩む」というのはもっと深いことだろっ!

などと突っこんでしまうのよね。


私の心の中の【ブラックリリー】が始動してしまうんデス。

ハイ。

ちょっと小姑根性ですか。。。


そんな私ですが、

この頃の体調不良、血圧も不安定さ、

そしてちょっとなつかしいプチ不安障害ぽい不安感、

ドキドキ、手の震えなど、

どうも何かのバランスがよろしくないように思われるわけで。

いらない時にアドレナリン出しているというか、

セロトニン出てない感じ。


ま、いろいろあったしさー、

無理してみたしさー、

ニガテな夏だしさー。


と地面に「の」の字を書いてもしょうがないので、

9月を思いっきり自分のしたいことをして発散する月に決めました。


なーに、長い人生の中の1ヶ月くらい、短いものよ。

10月になったらダッシュで勉強を始めましょう。

お店づくりの。


9月は

石けんつくる。

絵を描く。

歩く。

再びヴァイオリンを持ってみる・・・・かな。

で、規則正しく生活してみよう。


体が資本というけれど、

心の健康だって資本なのよ。


あまのじゃくだから簡単に「癒され」たりしないけど、

自己治癒力を最大限に発揮させて

エネルギーをとりもどすことにしました。


エネルギーをとりもどすけれど、

脂肪は手放したいわー。