新世界に市電が出現! | ウォーリーのブログ

ウォーリーのブログ

ブログの説明を入力します。

今朝の産経新聞に、大阪新世界に、旧市電霞町線で使用されていた、車両が展示されていると、記事が載っていました。
 
イメージ 1
新世界周辺を運行していた、大阪市電霞町線の開業百周年を記念した行事の一環として、同線を走った車両を公開したもので、展示車両は、1954年製造の2201形電車で、普段は森ノ宮検車場で保管されています。
 
イメージ 2
丁度、日本橋に行く用事が有りましたので、少し寄って行く事にしました。
 
イメージ 3
大阪の観光名所、通天閣はGWの真っ最中とあって、凄い人出で賑わっていました。