●モチベーションを維持する練習方法 |   ~ギター初心者が90日間でプロ並みに弾ける練習法~

  ~ギター初心者が90日間でプロ並みに弾ける練習法~

  ギター初心者にとってつまづきやすいポイントを、分かりやすく解説し、あなたのギター上達の手助けを行います。

 初めての方、まずはこちらからどうぞ^^

 いつもありがとうございます!直です^^

 ギターを弾いていると、どうしても弾けないところがでてきます。

 例えば「F」

 あ~音が出ない。どうしてだろう?どこが悪いかな?指の位置?

力が足りないから?

 あれこれ考えて弾いてみても、やっぱり出ない


 チョーキングを練習しているけど、どうしても違う

 弦の音が出てしまう

 指の位置が悪い?力の入れ具合?手首の角度?

 色々考えて練習しても、安定して音がでない。

 あ~くそ!ギターって難しいなあ。

 やめちゃおうかな・・・。


 なんて思う事がありませんか?

 ですが、本当はですね、弾けていないように思って

 いても、実は少しずつ上達しているんですよね^^

 毎日毎日やっているので、どれだけ上手くなっているのか、

自分では分からないのです。

例えてみれば、子供の成長みたいなもので、毎日見ている親はそれほど

分からないのですが、たま~にしか会わない祖父母などは、「大きく

なったね~!」って必ず言いますよね^^

 それとおんなじことなんですね^^
 (え?いまいち分からない?例え下手でごめんなさい)

 自分の演奏を客観的に見ることができれば、自分の

 成長を実感できます^^

 どうするかといいますと、自分の演奏を「録画・録音」して

 残しておきましょう

 自分のギターを、弾きながら客観的に見る・聞くことはできません。

 ですが、録音・録画していると、客観的に見る・聞くことが

 できます。

 練習を始めたばかりの頃と、例えば2週間後に撮影してみましょう!

 どれだけ自分が成長しているか、わかりますよ^^

 「お~、最初に比べればずいぶん音がでるようになってるじゃん!」

  って成長が実感できれば、モチベーションがあがりますよね!

 練習にも熱が入るってものです^^


 それに、客観的に見る、聞くことができれば、どこが悪いのか

 分かりやすい、というメリットもあります。

 自分が弾いている姿を、正面から見ることができるので、

 例えば左手のポジションを確認できたり、右手のストローク

 がきれいにできているのか確認できたりします^^

 自分が悪いところに気づけることができれば、いたずらに

 練習時間をかけず、効率よく上手くなれますよ~^^

 【関連記事】

 【たまにはメンタルな話】

 【見た目を意識したストロークのコツ】

 【左手の親指が大切なことが体感できました!】