追記2あり・『ステージ上には"たった三人しか"いなかったんだ』という驚きが・・・感動に変わるとき | 音楽三昧 ・・・ Perfumeとcapsuleの世界

追記2あり・『ステージ上には"たった三人しか"いなかったんだ』という驚きが・・・感動に変わるとき

*オリジナルエントリー・2019年2月

 

 

 

 

 

昨日はPerfumeの振付やLive演出を担当する "我らの先生(?!・笑) " こと、MIKIKO氏が『プロフェッショナル 仕事の流儀 (G-NHK) 』にて取り上げられたわけだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この放映で取り上げられた、MIKIKO氏が主宰するELEVENPLAYの「ELEVENPLAY×Rhizomatiks Research×Kyle McDonald・【discrete figures】 」・東京公演を筆頭に、『Perfume 7th Tour 2018 「FUTURE POP」』・長野公演から後半戦の追加・横浜公演まで、オレはすべて観てきたわけで。こうやって改めて振り返ってみると、感慨深いものがある。

 

 

 

 

 

 

さて、『Perfume 7th Tour 2018 「FUTURE POP」』では、Team Perfumeはまた新しい挑戦に挑んだようで。その理由をMIKIKO氏はこのように語った。

 

 

 

 

-------------------------------------------------------------------------------------------------

 

MIKIKO : " ありのままのPerfume" をありのまま、格好よく見せるだけで "成立する器" になっているから、それをしっかり丁寧に見せるべきかなと思って。」

 

 

-------------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

 

 

 

こういったアプローチに舵を切ったことは、昨年の3月に行われた 『「Perfume×Technology」presents "Reframe" 』での成功と手ごたえを感じたことも大きかったのかもしれない。

 

 

 

皮下脂肪を削ぎ落とし、鍛え上げられた筋組織。そして研ぎ澄まされた感覚・・・・・・ オレは、「FUTURE POP」 ・Tourを観るたびに "ストイックに鍛え上げられたアスリートの身体と、そこから醸し出されるオーラの美しさを眺めているような感覚 " に襲われた。そしてこのツアーに通奏低音のように流れているテーマがそういったものだったということが、MIKIKO氏から語られたことがオレにとっての収穫だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして最終楽曲の『無限未来(2018年)』の演出には・・・・・・ MIKIKO氏のこだわりと執念といったものが感じられる。長年、MIKIKO氏が信頼を寄せている照明担当の松井幸子氏(SWEET STUFF GROUP)にも、アイデアを求めているところが象徴的だろうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この松井氏の提案したアイディアは、ステージングを印象付けるために "通常の10倍の光を放つ白色のビーム" を追加することだった。しかしその副作用もあるらしく、会場を広く照らすことでオーディエンスにとってはステージ上のアーティストが小さく感じられて、その存在感が薄れてしまう可能性もあるのだ。

 

 

 

 

 

 

-------------------------------------------------------------------------------------------------

○ リスクを伴う "白色のビーム" をなぜ、あえて選択したのかということについて

 



MIKIKO : こんな広い会場に、" たった3人だけで満たしてる" っていうところを見せる。『たった3人だけで、このライブを作っていたんだ』ということが、(ファンの) 思い出になって帰っていくみたいになれば一番いいなと思います。」


MIKIKO : やっぱり、人 (Perfume) が作っていることのすごさを、私は伝えていきたい。底力を伝えていきたい。」

 

 

-------------------------------------------------------------------------------------------------
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして彼女は "その探求" への歩みを止めることはない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『このステージ上には "たった三人" しかいなかったんだ』 という驚きが、感動に変わる瞬間を・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

これからも彼女は "Perfumeの演出" で探求し続けていくのだろうと思う(笑顔)。

 

 

 

 

 

 

 

 

[○追記・7日pm20:00]

 

 

 

この番組では、Perfumeのプロジェクトに長年携わっている菅野薫氏(Dentsu Lab Tokyo)の、ツアーに対するコメントも採用されていたわけだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

という見識を語っていたが・・・・・・ 内心はこうだったようで(笑)。

 

 

 

 

 

-------------------------------------------------------------------------------------------------

 

○菅野 薫@suganokaoru

2019年2月5日

 

 

ぼーっと立っていたらいきなりコメントを求められたので、動揺しながらこたえました・・・ 咀嚼するのに時間がかかる=急に言われても幸せなだけで頭真っ白

 

 

-------------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

 

 

 

オレもPerfumeのLiveの初見を観た直後は・・・・・ 完全に放心状態だからなぁ。菅野さんもLiveを観ている瞬間は " いちPerfumeファン "  になってしまうのだろう(笑顔)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

[○追記2・3月20日pm21:45]
 

 

 

あっ、そうそう。昨日のエントリーを書いていて思い出した。今回の国内ツアーであった 『Perfume 7th Tour 2018 「FUTURE POP」』 のステージングが比較的シンプルな構成だったのは、メンバーのこのような意向を汲んだことも影響しているのかもしれない。

 

 

 

 



-------------------------------------------------------------------------------------------------

 


かしゆか : 日本でやっていることをそのまま海外でもやりたいっていうのが私たちの一番の理想なので・・・・
 

 


                         ○Billboard JAPAN・『Perfume 【COSMIC EXPLORER】インタビュー』より


-------------------------------------------------------------------------------------------------
 

 

 

 

 

 

今回の国内ツアーで用いたステージセットや舞台機構であれば、縮小版だったとしても海外のステージでも再現可能のようにも考えられるが。さて、どうだろうか。ワールドツアーのLiveレポートを楽しみに待ちたいと思う。