キャンピングカー快適化 ~ リモコン電池交換 ~ | キャンピングカーと雪山と

キャンピングカーと雪山と

キャンピングカー コルドリーブスとくるま旅



【基本情報】


 

トヨタ純正部品パーツ TRANSMITTER 品番:89742-37080

 

適合車種:ダイナ/トヨエース


Panasonic コイン型 リチウム電池 CR2032

 

電圧:3V

本体サイズ:直径20×H3.2mm

包装形態:ブリスターパック

 

 


【交換】


 

新車購入から使い続けてきたキーレスリモコン

そろそろ2回目の車検が間近となり丸4年使用してきて、

最近リモコンの効きが悪いような気がしてきた。

ま~ そろそろキーレスリモコンの電池交換の時期かな?

 

コイン電池と大小二本のドライバーを用意します。

 

切り欠きの大きさが10円硬貨では気持ち小さいので、

中位のドライバーでこじって開けることになります。

 

切り欠きは左右にあるので交互にグリグリするとパカッと開きます。

ドライバー先端にテープを巻いて養生したほうがケースに傷がつかないかも。

 

電池カバーをドライバーでこじって外すとコイン電池が見えてきました。

 

小さいドライバーを差し込んで電池を抜きます。

爪でやろうとしてもなかなか取れないので、小ドライバーは必須かも

 

電池が取れたら新しいのと交換して逆の作業で組み上げます。

 


【まとめ】



コイン電池は高いものでもないし、効きが悪くなったら素直に交換ですね。

徐々に電池が弱くなっているので変化に気が付きずらいけど、

電池の交換をすると違いがわかります(笑)

慣れって怖いですね~

これなら車検のたびに電池交換しても良さそうです。

 

 

キャンピングカーのお勧め記事はこちらです。

 

 

他のお勧め記事はこちらです。