閲覧ありがとうございますにやり
新米ママの日常をメインに記録しています
自己紹介はこちら

 

立ち上がる1y11m

赤ちゃん0y3m14d

 
少し前の心境の変化を書きます。

次男くんが生まれてからずーっと、

私は2人の育児をしてると思ってきました。

いやその通りじゃん、て話なんですけど
捉え方の問題で。

どう表現したら伝わるか難しいタラー
2人分の育児をやってる、
1人っ子の2倍の育児をやってる、
もうすぐ2歳のイヤイヤ突入気味の長男くんを育てながら
隙間時間でなんとか0歳ベビーの次男くんを育ててる、
と思ってました。

次男くんがまだねんね期だから
ほったらかしになりがちで
泣いててもすぐ対応できないことも多くて
(オムツ、おっぱい、眠い等原因が明確ならサクッと済ませるんですけど、黄昏泣きとかキリがないから、ごめんけど泣いといてお願いってしてました)

罪悪感でいっぱいでしたし
貴重なベビーの時期をちゃんと見届けられてない哀しさもありました。

でも人に相談すると
2人目はそうだよーおいでで済まされちゃいます。
そういうもんだよね、と自分でも言い聞かせてました。


転機は7月下旬。
義実家に2年半ぶりに帰省しました飛行機
(旦那くんと長男くんは4月に帰省した↓ので3ヶ月ぶり)


自宅とは違う環境。

ベビーベッドはなくて

リビングに小さい布団を敷いてもらって

次男くんは基本そこに転がしてる状態。


お義母さんに甘えまくって

私は少しゆっくり過ごさせていただけて

次男くんとも向き合えた


と同時に


次男くんと長男くんの距離も

いつもより近い歩く





2人の絡みを見ていたら


赤の他人を2人育てているんじゃなくて

兄弟を育てているんだった、と気付きました。


長男くんはお兄ちゃんとして

弟との接し方を身につけていってほしい。

次男くんには、お兄ちゃんの存在に慣れてほしい。

そっか、別々に相手しなくても

一緒に遊んであげていいんだ。


そう考えたら

次男くんとの時間も割と取れるようになりました。

(ちょうど、黄昏泣きとか落ち着いてきたのもあります)


長男くんのお昼寝布団に3人で寝転んで

一緒に絵本を読むのが楽しいですニコニコ


幸い、長男くんのだったグッズでも

次男くんに使い始めるや否や

長男くんは「◯◯くんの」と次男くんのもの認定してくれるので

(最近、どれが誰のものっていうことにこだわり強くて、私が旦那くんの席に座ると「パパの!」と怒られますアセアセ)


懐かしのおもちゃをどんどん出してきて

次男くんに遊ばせています。

それを見て長男くんが、あやすのを真似てみたり、「◯◯くんの」と言いながらちょっと拝借して遊んでみたりしています。



ジムを拝借


そして何やら長男くんが次男くんに話しかけたり

ボディタッチしたりすることも増えて



音の鳴る絵本を読み聞かせてる


ハイハイミッキーを次男くんのほうへ転がして

何やらツボに入って爆笑してる


指しゃぶりの真似…


これから仲良しになって

沢山イチャイチャしてくれたらいいなと

期待していますニコニコラブラブ



(こうしてブログにあげようとしてみて、背景のカオスっぷりを反省アセアセ記録に残るんだからもう少し綺麗にしなくては泣き笑い)