閲覧ありがとうございますにやり
新米ママの日常をメインに記録しています
自己紹介はこちら

 

立ち上がる1y5m

赤ちゃん25w

 
朝ごはんって家庭それぞれですよね〜流れ星

我が家は朝はパン派パン
(旦那くんは子供の頃はごはんだったらしいですが、私はパン派なのでパン派に天下統一)
そして毎朝同じメニューでも気にしないタイプ
…というか毎朝違うもの用意する余裕がないからメニュー固定化して効率化を図ってますニヤリ

長男くんの朝ごはんも例に漏れず
毎日食パンですにやり
特に私が妊娠してからは
旦那くんでも朝ごはん用意できるように
完全にメニュー固定しました。

長らく長男くんの朝ごはんはこんな感じでした。
固定メニューで面白みがないもんで、まともな写真がなかったガーン


    
トーストした食パン1枚
冷凍ストックの茹で野菜 ヨーグルト和え
フルーツ
麦茶


野菜のヨーグルト和えって
野菜によってはちゃんとした料理ですけど

残念ながらこれらのレシピサイトのような
映える組み合わせではなく
冷蔵庫の適当な余り野菜を角切りにして
大量に茹でて冷凍した自作お野菜ミックスに、ヨーグルトをかけただけのもの。
人参・ごぼう・ブロッコリーの芯・玉ねぎ・きのこ類・キャベツ・ズッキーニ・パプリカ等々
出してる私が「こんなんよく食べてくれるなぁ」と感心するほど、料理として成立してないメニューでしたニヤニヤ
でも野菜とタンパク質がいっぺんに取れて
栄養的にはバッチリなのよOK

冷凍ストックはチャック袋で決まった場所に入れていて
30g取り出して解凍してヨーグルト40gかける
という指示で旦那くんでも用意できてました二重丸


が、しかし…


最近になって、
料理として成立していないのが
長男くんにバレ始めましたガーン

特に玉ねぎやごぼうが入っていると
ヨーグルト諸共にべーするようにもやもや

離乳食中期〜後期の食べなかった頃のトラウマが蘇りました魂
最近汚すことも少なくなっていたエプロンが
ヨーグルトでまぁ酷いことにガーン
そりゃーヨーグルトにごぼうなんて合わないですよねそうですよね滝汗


なのでメニューを見直しました。
ついでに、野菜も手づかみで自分で食べれるものにすれば楽だなぁと考えて
最近の朝ごはんがこちらですキラキラ




    

トーストした食パン1枚
野菜と豆腐のおやき
ヨーグルト
フルーツ
麦茶


写真撮るために一式事前に用意しましたが

普段はまるでコース料理のように

順番に出しています。

なぜなら、長男くんにも好みが出てきて

おやき<<ヨーグルト<食パン<フルーツ

先に食パンやフルーツを見せてしまうと

そればかり食べてお腹いっぱいになって

おやきを食べない笑い泣き


なので、早くよこせー!と騒ぐ長男くんに

時間稼ぎをするのも兼ねて

まずはおやきを解凍して麦茶とともに提供



早く食パンを出せと、キッチンを指差していますアセアセ



食べ終わったら、トーストした食パンを出して

私の朝ごはんもその間に用意して隣に座り

食パンの合間にヨーグルトを食べさせます。




結局ヨーグルトはスプーンで食べさせるので

「おやきで手づかみ率あげるって言ってたけど

食べさせる手間変わってないよ」

と旦那くんにツッコミいただきました滝汗

↑タイトル回収


ヨーグルトはきな粉や野菜フレークなど

離乳食に使っていた粉物をふりかけて

消費していますニヤリ




私の朝ごはんは、流れ出ないギリギリの半熟の目玉焼きと、ハムやソーセージと、野菜ジュース、ヨーグルト。

フライパンにホイルシートを敷いて調理してそのまま食卓に持っていくことで、洗い物省略ですニヤニヤ

ホイルシートは折り目をつければ仕切りもできるので同時調理に便利キラキラ



食パンも食べ終わったら

フルーツの登場キラキラ

「あーっ音符」とか「やったー流れ星」とか言って喜びます目がハート

フルーツ出さずに朝食を終えようものならブチ切れです炎





そして私も食パンをいただきますお願い

またフライパンの上で…笑



最後に私もフルーツを少し。

長男くんに隠れてまな板からいただきます笑い泣き





ちなみに旦那くんの朝ごはんが登場しませんが

結婚当初から、お互い出勤時間もあるので

平日の朝ごはんは各自なんとかするルールになっていますパー

食パンをトーストする・野菜ジュースをコップに注ぐくらいは、タイミングが合えばどちらかがまとめてしますが

あとは旦那くんはフルグラ+牛乳とか

自分で調達して自分で出して食べてます。

休日は手の空いてる方が2人分作りますOK



毎日食べる食パンは

クリスマスに旦那くんに買ってもらった

ホームベーカリーで2日に1斤焼いていますパン



ヨーグルトも消費が早くなったので

電子レンジの発酵メニューを使って

自作を始めました。

また別記事で紹介したいと思いますキラキラ