閲覧ありがとうございますにやり
新米ママの日常をメインに記録しています
自己紹介はこちら

 

ニコふたりめの里帰り問題ニコ
 

前回の記事はこちら
心拍確認までソワソワします…

 
 
宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま
 

思い立ったらすぐ行動しないと気が済まない
私の実母ニヤニヤ

胎嚢が確認できた2日後には
長男くんのときもお世話になった
実家近くの総合病院で
分娩予約をとってきてくれました拍手

全部やってくれたのでよくわかってないのですが
コロナ禍ということもあって
行政のWebサイトで空き確認してからでないと予約できない?だとか、面倒な手順が増えたらしいです。

もらってきた書類には
今年2月から面会・立ち会いがまたできなくなっていると書かれていました。
昨年8月、長男くんの出産のときもできませんでした。
きっとその後一度は解除になって、
第三波あたりからまたずっと禁止なんだろうなと思います。

ほんと、
下の子の出産の頃には状況が良くなっていてほしいですアセアセ
だって、今度こそ生まれたての赤ちゃんを旦那くんにも堪能してほしいし
退院まで長男くんがママに全く会えないというのも可哀想だし。

でも、コロナが収まるまで妊活を延期する選択肢は私にはありませんでした。
来年35ですからね。
仕事にも早く復帰しないと、ペアローン背負ってるので貯蓄が持ちませんです笑い泣き
それに、どうせいつになったら「収まった」なんて言えるのかハッキリしないことでしょう。
十月十日後の見通しなんて立ちません。



実を言うとタイトルの通り
また実家近くの病院で産むのか
つまりは里帰り出産するのか
迷っていました。
というか迷っています。

長男くんのときは、旦那くんと二人暮らしなので

「産休にも入ったしそろそろ実家帰るね星
と旦那くんに留守を頼んで里帰りするのは
何の問題もなかったですが。

今度は長男くんがいます。
里帰り中は彼をどうするのか???


旦那くんは長男くんときっと離れたくないだろうし
正直、実家も子連れで1ヶ月も居座れるキャパがあるか怪しい滝汗


しかし旦那くんの育休はどうせ使わないと決めつけてしまい
ボーナス月の社会保険料の免除を受けるために消費してしまいました笑

夫も産前休から取れるようにできないもんですかねチーン



母は、長男くん連れて実家に里帰りさせるつもりでいるようです。
それがきっと無難でしょうけど。
実家の安全対策大丈夫かなぁと不安でいっぱいですガーン
ワンコ達にもストレス溜まるだろうなぁアセアセ



でも、そんな小さな心配、悩みもありつつ


結局はコロナ禍です


実家近くの総合病院ならそこは安心なのです。

なんせ、長男くんの出産のとき

まさに感染者がその病院で出ていましたゲッソリ



感染者は産婦人科とは別病棟と聞きましたが
産婦人科内にも私の入院中に
隔離部屋が新設されていて
入り口で防護服を脱ぎ着しているスタッフの方々をお見かけしました。
たぶん、濃厚接触とかPCR結果待ちの患者さんが隔離されていたのだろうと思います。

そのせいで
私の入院前日から
面会禁止になってました笑い泣き



そんな実績も今となっては


安心材料ドクロ(うれしくない)


感染者出てても
入院を受け入れてくれた。
隔離部屋をさらっと作れるだけの
総合病院としての体力も垣間見れた。


さすがに、同じ産婦人科内で感染者が出たら
どうなるのかはわかりませんが…


引っ越して数年の新天地で
コロナ禍のせいで地元の知り合いも増えず口コミも得られない中で病院選びするよりは

一度コロナ禍での出産を経験した
実家の地元の信頼のおける総合病院のほうが

やはり安心できます…



ということで、小さな心配はたくさんあるのですが、産院は母が予約してくれたその病院と心に決めました。

実際いつ「里帰り」するかは
まだ迷っています。

産院からは
「里帰り」は2月末
と指示されたのですが

里帰りって言っても
実家と自宅は車で2〜30分の距離です。

母が妹を出産したときは
実家には車がなくて、徒歩15〜20分でした。
もちろん歩けるわけないので
早朝に陣痛が始まってしまって
父が自転車でタクシーを探しに行ったという武勇伝を聞いてます。
それって、なんやかんや30分くらいかかってるでしょ。


どうせまた早めに予定帝王切開なんですし
車の運転手さえ確保していれば
(=旦那くん100%在宅勤務とか)
あまり焦って里帰りしなくてもいいんじゃないか?なんて思っています。


まぁ、それもこれも経過次第なので
近くなったらまた考えたいと思います。


ニコつづくニコ