【スクール新講義、テストプレイ!】 | 口コミだけで、日本全国!出張バーテンダーまちゃの日々

口コミだけで、日本全国!出張バーテンダーまちゃの日々

日本で唯一の、出張専門バーテンダー。
今日は、どこに行ってるのかのブログです。


先月末からアマチュアバーテンダースクール
追加する新講義の、テストプレイをしてます。

「場の作り方」
「スキルの掛け算」
「人が集まる仕組み」
その辺を、卒業生に受講していただいてます。


これって講義あるあるかもだけど
「これを伝えたい!」で、
山ほど情報盛り込んで徹夜で創っても
結局大半は使わず、その場の雰囲気で組み替えて。。


ま、そんなもんだ。


創って変えて、の繰り返し。
そんで、伝わるかな…大丈夫かな…って
常時、震えてるけど
恐さを越えて受け渡せた時は
至福そのものです。

 


ちなみに、新旧含めて、
全12回の講義は以下になります

①「基本的なお酒の勉強と、飲み比べ」【知識力】
②「格好良いビルドの練習(まぜまぜの仕方)」【基礎力】
③「ノンアルコールカクテルの創り方と、コミュニケーションの達人」【愛され力】
④「自分の仕事×バーテンダーの可能性」【武力】←new!!!(∩´∀`)∩
⑤「シェーカーの振り方」【モテ力】
⑥「その道のプロに、学ぶ」【吸収力】←new!!!(∩´∀`)∩
⑦「料理教室」【もてなし力】
⑧「人と繋がる。人が集まる」【信用力】←new!!!(∩´∀`)∩
⑨「おうちカクテルの会」【応用力】
⑩「場を創る」【創造力】←new!!!(∩´∀`)∩
⑪「BARカウンターに立って、生徒同士で接客&カクテル創ってみる」【人間力】
⑫「決戦!卒業試験」【総合力】 

お酒の創り方はもちろん
集客とか企画まで教えるので
だいぶ隙がなくなりましたね、これで。
 
とはいえ、バーテンダーのスキルを通して
自分らしく生きたり
楽しく生きる仲間を創れる場が、うちの
「アマチュアバーテンダースクール」なので、
習いに来たけど、一周回って
「飲み専」であることを自覚する人もいる(笑)
大丈夫、それでいいのです!
 
また、卒業後の「出口」も
ひそやかに色々デザインしております。
 
今年はスクール事業を
色々、再構築してくので
めっちゃ楽しみにしててください(∩´∀`)∩
 
第9期生募集の告知は4月予定ですが
すでに希望者が半数いるので
先行希望者は、ご連絡ください!
 




・・・・・・・・・・・
【公式LINE@】
(出張バーテンダーのモノの見方や
イベント情報などを配信)

https://lin.ee/vFWzBpe


LINE ID:
@dgj2026y (@忘れないでね!)

・・・・・・・・・・・

#出張バーテンダー