【ふるさと祭り2019,御礼】 | 口コミだけで、日本全国!出張バーテンダーまちゃの日々

口コミだけで、日本全国!出張バーテンダーまちゃの日々

日本で唯一の、出張専門バーテンダー。
今日は、どこに行ってるのかのブログです。


長き10日間の戦が、、
先日終わりを迎えました!!
 




正直、無事に終わりを迎えたことが
ありがたすぎて。
どう形容していいのか分からないのですが、
すべての皆様に、、激烈な感謝の嵐です!
 

●遊びに来てくれたみんな。
数えきれないぐらい、
ほんとに沢山の方が
遊びに来てくださりました。
「みぞえくん初号機」と共に
写真を撮ってくれて
彼も心なしか、嬉しそうです。
 


差し入れも沢山、激励の声も山ほど!
いつも気にかけてくれる人
数年ぶりに会えた人、
偶然見つけてくれた人、
新しく出会えた方々。
またぜひ、遊びましょう!
 
 
●バーテンダースクールのみんな。
色んな経験をしてほしくて、
あれこれ考えていたけれど
諸般の事情で、呼び込み、
チラシ配りが主となってしまったのに
 
接客苦手な人もいるだろうに
嫌な顔どころか率先して声出して、
呼び掛けて、
沢山のお客さんを連れて来てくれて
泣きそうなくらい嬉しくなるとは
このことか、と思っていました。
 
とりあえず来月の打ち上げ!
楽しみにしてます。
ゆっくり飲みましょう。
 


 
●この日を迎えるまで、
当日、そして今もお世話になりまくってる
坂本さん、井筒さん、小形さんはじめAomoLinkの皆様

特に坂本さんとは
「口八丁手八丁」の間柄として
言葉のいらないコミュニケーションを通して
10日間、背中を預けさせてもらった気分です。
二人とも、、
肉体的にも相当追い込まれましたが(笑)
同じ時間を共有させていただき
坂本さんの周りへの配慮、心配り、
気遣いの仕方を知れたことは、財産です。
一万枚の溝江チラシ配布プロジェクト、
最高に嬉しかったです。
 




 
あ、伊藤さん、全然顔出せずにすみません!
最後も挨拶もできず。。
また青森で会いましょう!
 
 
●溝江家。
10日間、ワンオペで
育児&毎日の弁当を作ってくれたすみ。
くっそ忙しい中で、色々ごめんなさい!
そしてありがとう!
野菜不足になりそうなところ、
毎日の弁当はほんと助かりました。

うちの妹も、昨年に続き
青森から遊びに来てくれました。
や、これほどの喜びったらないですな。
また、青森で。
 
 
と、いうことで。。。
あーーーー、楽しかった!
 
連日のタグ付けしていただいた関係で
タイムラインもお騒がせしました。
 
疲労かなんか分かりませんが、
副睾丸が炎症起こして、
若干内股で歩いてることと
人生初の泌尿器科で
男性に股間を触られたことの恥じらい以外は
すこぶる元気です!


祭りが終わったとはいえ
ありがたいことに、
翌日から来月頭まで仕事満載なので
さっさとお股のセカンドボールを治して
全力疾走したいと思います!


2019年、改めましてみなさま、
どうぞよろしくお願いいたします。


※今年も2月4日、
立春朝絞りの会やりますよ!
明日までに創るので!




・・・・・・・・・・・

【公式LINE@】
(出張バーテンダーのモノの見方や
イベント情報などを配信)

LINE ID:
@dgj2026y (@忘れないでね!)

・・・・・・・・・・・
#出張バーテンダー