カフェベローチェ&アルプス&銀座 木村屋總本店 | potogumaの株主優待日記

potogumaの株主優待日記

株主優待が中心です。目指すは億り人!

 カフェ・ベローチェ 東京駅八重洲口店を利用しました。

 

 この日はGW中結構暑い日で、
とにかく冷たいもの飲んで休みたいために

寄りました。


 ちょうど、限定のとろ旨贅沢プリンが気になり、
100円引きクーポンがある

アイスコーヒーとセットで注文しました。
 支払いは、キャンペーンがあったので
ポイントサイト等からチャージした
PayPayポイントを利用しましたので、
お得でした。
 そのまま席について、早速、食べてみました。


 名前のとおりとろっとしたプリンが
なかなかおいしかったです。


 アイスコーヒーは定番の味ですが、
100円引きな分お得でした。 


 安いベローチェも値上がりしましたので、
ノーマルなコーヒーでも結構な値段するように
なりましたので、気軽に利用しがたくなってきましたね。

 

 

 

 夕方にアルプスというお店に寄りました。

 

 JR東京駅の八重洲の北口で、
大丸百貨店の地下1階の近くにあるお店です。
こちらの特徴はとにかく安さです。

 特に14時から19時のタイムサービスはカレーがなんと
380円の安さです。(約10年前利用時は290円でしたが、それでも脅威の安さです)

 券売機で先に買って、店内で、チーズ、チキン、コロッケ
のどれかから選択する形になります。


 今回は人気のコロッケにしてみました。
380円なので、あまり期待してなかったのですが、
十分なおいしさです。


 東京駅の地下でこのCPなら全く問題なしです。
過度な味の期待をするとなんですが。とにかく
安くて便利です。

 

 

最後に寄ったのは、銀座 木村屋總本店 東京大丸店です。

 

 ちょっと甘いものが食べたくなり
久々にこちらのお店によってみました。


 今回もやはり、あんバターが気になりましたので、
そのまま注文しました。


 支払いは、Jフロントの株主優待カードで10%オフ後、
百貨店ギフトカードでお得でした。 


 そのまますぐに食べることにしました。


相変わらず、カロリーは高そうですが、定番ながら
おいしいですね。


 他のものも買いたいとおもいながらいつも
あんバターにしてしまいます。