踊る収納 | ゆるポジティブpotimiiの笑顔になれるブログ

ゆるポジティブpotimiiの笑顔になれるブログ

日々の暮らしを発信しています

 
ゆるポジティブpotimiiの
笑顔になるブログへようこそ
 
 
大阪府守口市駅前Sana Balletスタジオ主宰
鶴見区にておうちセミナー開催中
バレエ講師×整理収納アドバイザーの
potimiiことさなちゃんです☺︎
 
 
バレエのことや
DIY整理収納日々の出来事、
役に立たない情報など虹
 
 
自由気ままに
ワクワク更新中
読んでくださる方がほっこり癒され
笑顔になると嬉しいです(⑅˃◡˂⑅)♡
 
11月より
 

愛情と笑顔溢れるさなバレエのブログ

はこちらのブログと統合しました。

potimii

sanachan

さなせんせー

まるっとさらけ出す

ゆるポジブログ

ますますパワーアップアップアップアップアップアップ

これからもよろしくお願いしますラブ

 

 

はじめましての方は

こちらをクリック↓
 
インスタフォローも大歓迎↓
 
 
 
 
 
 
 
 おうちセミナー
 
11月25日(月)
 
 
 
リクエスト日承ります。
平日、祝日
予定を調整しての開催も可能です💛
まずは下記ラインよりお気軽にお問合せくださいませニコ
 
 
こちらから💁‍♀️

我が家の収納


憧れは美収納✨✨✨

箱並べたりするやつねひらめき電球



だけど

結果は踊る収納💃🕺



引き出しの中でモノが踊るのです

だって持ち主がバレリーナだからぁおーっ!








ひらめき電球



美収納に憧れ

色々試した結果



我が家

投げ込み収納がベスト



物出すは良いとして

モノを仕舞う作業

に対して


ツーアクションは無理と判明おーっ!



引き出しを開ける

放り込む


これなら出来る⭕️ゲラゲラ

ワンアクション




レッツダンシーーングッ‼️


引き出しを開ける

蓋を開ける

仕舞う


コレだと仕舞えない❌笑い泣き

ツーアクション



ハートのカンカン中は

ほぼ何も入ってませんガーン



扉を開ける

出す、仕舞う


ワンアクション



↑ペンハサミなど全てワンアクションだから

仕舞える





扉を開ける

箱を出す

蓋を開ける


出す、仕舞う


スリーアクション


この場合

使う場所へ

箱ごと持っていった方が

便利な場合は続く



↑書道の道具や筆箱などは箱ごと机で

使うので仕舞える⭕️



もぐもぐtopotimiiニコ

基本パナシ

なので


これくらいの

ゆるーーーいのが


続くのですゲラゲラ



先日の古堅先生のセミナーにて



お片付けのキーワード

いただきました!!



その中で


お片付けとは


後で楽するために

今すること


この言葉が

すごーく

腑に落ちたラブ



出来ない人に合わす収納

お片付け



出来る人は

もっとストイックにどうぞパー



そんな我が家

おうちセミナーでは引き出しの中の

踊る収納も

ご覧になれますよ目



一部ご紹介出来ない箇所があります



おもしろハウス

過去の汚部屋時代の

写真もお見せしながら

公開ツアー致します💗





皆さまとの素敵な御縁が

繋がり結ばれますよーにラブ



今回は収納の中は

踊ってますが

ストレスフリーで楽しく暮らしていると

いう話題でしたゲラゲラ




 

 

Sana Ballet ♡入会のご案内

 

 

Sana Balletのhp↓

 

 

  

 



  

 

アメトピ掲載

  

 

 

 

笑えるゲラゲラブログ

 

おすすめDIY編

 

なんとおーっ!
公式ライン始めました下矢印
ラインではおうちセミナーのスケジュールや
お得な情報など配信いたします。
おうちセミナー
バレエスタジオのことなど
ラインからお気軽にお問合せくださいね💛
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

ランキングに登録しています↓
ポチッとしてくださるととっても嬉しいです
 

 

 
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ 
 
 
にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村

 

 

 

ありがとうございます。 
potimii