【紹介6】見切り品を半額でゲットする為にやっていること……「安く美味しく健康に」となっているかな | 45歳からのリタイア主夫生活(現在50歳)・貯金6000万で最期まで行けるかな?

45歳からのリタイア主夫生活(現在50歳)・貯金6000万で最期まで行けるかな?

45歳からのリタイア生活(貯金6000万を取り崩して生きる)をしっかり記載していこうと思います、資産や家計管理・美味しく出来たレシピも公開予定、よろしくー

生活費を下げると共に、ちょっとした運動及び闘争本能(笑)を満足させる私の趣味は

『半額ゲット』

……つまりは、スーパーマーケットの値引き時間を狙って行くということです。
 

 

  • 朝だったり夜だったり
  • 肉は21:00だけど野菜は19:00とか
  • 普通は値引きが渋いけれど、店休日の前は異様に早く見切るとか
     

色々あって楽しいです。
年内引っ越し予定なので、そうしたらまた1から

『半額ゲット周回マップ』

を作らなければいけないですが、これも楽しい……

 

実はこの間、職場近く(以前住んでいた)で行っていたスーパーマーケットの半額時刻にたまたま入れたのですが、かれこれ4年前くらいに私と半額品を競り合っていて勝手に

 

「ぬーぼー君」

 

と心の中で呼んでいたひょろっとしている彼が、まだ現役で活動してるのを確認した時は妙な感動に襲われました……

そんな訳で、読まずにはいられなかったライトノベル紹介

-ベン・トー(集英社スーパーダッシュ文庫)-

 


主人公は「半額弁当を勝ち取る為」に毎度身体を張って戦います。
現実にはこのようなことは無いのでご安心を(笑)
作者の「SAGA(セガ)」への溢れんばかりの愛もあって面白かったです。
 
『半額ゲット』に際してのマイルール
 
カゴにキープして後から「これにもシール貼って!」という技は使わない! 上品なゲッターを目指す
 
・出来る限り3割引には手を出さない、縁があれば半額(50%off)以下で手に入れられるはず
 
・ぎっくり腰対策のため、スーパー内を『大股』でつねに歩く
※これは確かぎっくり腰になったときに、先生に聞いた歩き方です
 
・いいものがあったからと冷凍しすぎに注意! 今冷蔵庫にあるものを使い使ってから買うこと!

反省もこめて記載……
今ほぼ自分専用の冷凍庫について、上半分は奥様朝ご飯用おにぎりセットなのですが、底の方がちょっと

『何が入っているか判らない』汗
 
ところがありまして、奥様が居ない日の朝昼兼用に少しずつ使い始めています。
 
ついつい昔見たCM(ジップロック?)で冷凍庫を確認しながら女の人が

「このお肉、日付が昭和です」
 
というシーンを思い浮かべてしまいますね……
 
とりあえずふるさと納税のウナギが出てきましたので、そのうち「ひつまぶし」でもつくって食べましょう。

一時期は
  • ・野菜色々下拵えして冷凍
  • ひき肉も味付けして伸ばして冷凍
  • 豚肉について「ふるさと納税」でどっさりもらって、冷凍して食費を浮かせる

などと『節約主婦の技』と思えることをやっていて、でも働きながらなので処理しきれなくてドツボにハマったことがあり、それを発掘中だったりします。
 
今でも日によっては特売品が取れすぎるので、主に予算上限(1日800円程度)を守ることによって無駄を防いでいるつもりです……必要以上に品数が多いのは中々治りません
 
 
「メイン料理が微妙でも、炭水化物無しで色々食べられるように!」音譜
 
と考えるとつくってしまうのですよね……結局、いまでもやっている冷凍保存は

・きのこ
NHK 手軽でおいしいフリージング術~きのこミックス編
https://www.nhk.or.jp/lifestyle/article/detail/00656.html

・豚こま(100グラム程度の在庫を幾つかのみ)
下味冷凍!豚こまの白だしみりん レシピ・作り方
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1570016132/

・長ネギ
長ネギ(白ネギ)のおすすめ保存方法と保存期間
https://www.oishii-memo.net/save-japaneseleek/

程度ですが、この3つは本当にお勧めします。

今の時期ならご飯及びネギと油揚げの味噌汁・豚こまとキノコのポン酢炒めに、冷やしトマトでもつけて朝昼兼用、納豆をしっかり糸引くまで混ぜてから、卵とネギを入れて食べたいですねー

布団を干してから、ゆっくりご飯を食べ終わって冷たい麦茶を頂くと、しみじみ

「こういう時間、いいなあ」
 
と思えます、リタイア者の特権といったところでしょうか?
 
-本日のお昼ご飯-
 
 
余った鶏肉とふるさと納税で貰った玉ねぎで炊飯器チキンライスを作成後、お茶碗大盛分を使って片面のみ卵で固めて裏返しました。
 
これが安定して出来るようになると嬉しい……さて、ケチャップで何と書きましょうか? 退職後はじめてのオムライスお昼御飯ですからやはり
 
『リタイア』
 
ですかね?