ゆるめて、感じて、ゆるしていく。。。 | 大好きをいっぱい共有させてもらいたい。

大好きをいっぱい共有させてもらいたい。

大好きなものを共有していきます。

おはようございます。

市川学です。


200段階段ダッシュ。。。

今日は行ってきました。。。

足がくがく、心臓バックンバックン、
ぜーはーぜーはーしていましたが、
ふと、思いました。。。

「これくらいやらないと、気持ち良くない。。。」

苦しいのに、気持ちい~(゜o゜)

「M?これって、M???」

なんて思いながらも、
自分の成長を感じていました。

だって、3週間前は、100段で同じ状態でした。

今は、100段じゃ物足りない。。。
なんて感じてしまうんです。

「もっとやろう、もっといける。」

あはっ☆

人間ってすごいですね、
慣れってすごい。

そんな200段階段ダッシュ、でした♪


さてさて、、、

ここ最近は、本当に、
ネガティブを受け容れる、ってことで、
かなりヘビーな話しが多かったように感じます。

読んでいて、
いや~な気持ちになっちゃうこともあったかもしれません。

いかがでしょうか?


私も、実は、ネガティブと向き合う、って、
ここまでやる必要あるんだろうか?って、
少し疑問に思いました。

「別に、ごまかせるところはごまかしたっていいんじゃない?」

でも、思いました。

ネガティブと向き合うのは、
確かにエネルギー消費するし、結構きついです。

涙があふれて止まらないこともあるし、
すっごく苦しくて、
なんで俺がこんな目にあわなきゃいけないんだぁ~~~!!!

って、絶叫したくなるような時もあります。

正直、こんな想いするくらいなら、
生きてる意味なんてあるのか。。。

って、そのくらい、きつい時あります。


でも、それでも感じていきます。

だって、その感覚が内側にあるってことは、
それだけの強いものすごく強烈な感覚を、
内側におさえつけている、っていうことですよね。

一時的に、感情エネルギーがマイナス80みたいな、
あ、100がマックスだとしてですよ、
マイナス80みたいな、時にはマイナス200みたいな。

マイナスの方向に振り切っちゃって、
どうにも立ち直ることが出来ないくらい、
ひっくひっくって、子供って、
そういう泣き方することありますよね?

そういう泣き方をしちゃうくらいに、
なんだかわからないけど、湧いてくる感情ってあるわけです。


でも、一時的なものなんですね。

必ず終わりはきます。

この感覚を内側で押さえつけていたら、
毎日、無意識にマイナス5みたいな感じで、
そんなにダメージはないけど、
365×5って、すごいダメージですよね。

無意識的に、すごいダメージ。

だったら感じ切って、
一時的に辛くても、そっちのほうがずっといいこと。

改めてそう感じました。


で、不思議なのは感じ切っていくと、
逆に幸せを受け取る器も大きくなるんですよね。

いろんな変化が目に見えるようになるし、
すごくいい感じです。

感じ切っていく、って、
自分の感覚を赦していくような感じで、
いろんな感覚のコア、みたいな部分に触れたとき、
何とも言えない幸福感が身体を包むんです。


『ゆるめて、感じて、ゆるしていく。』

これがつまりは、癒しなのかな、って。

最近、またそのコアに触れたんですけど、
内なる自分の声が、聞こえてきました。


その感覚、その声は、、、

『待って、置いてかないで、ボクついていけないよ・・・』

そんな風に言っていました。

もんのすごい孤独感と、置いていかれる恐怖感。

そういうものを感じたと同時に、、、

『絶対においていかないよ、絶対一緒に、行くんだ。

一緒に行かなきゃ、前に進む意味なんてないよ。

ゆっくりでいいから、進もう。』

そんな確信に満ちた、内側の声も聞こえてきて。。。


ものすごく深い、、、

安心感に包まれました。


内側でなんとなく感じていた、怖さって、
これだったんだ、って気づいて、
でも、ずっと感じないようにしてた。

だって、怖いから。

感じてしまったら、二度と戻ってこれない気がして。

だから、感じないようにしてたんだな、って、
やっと、わかったんです。


でも、それを感じたら、
ずっと一緒にいる、って、
すご~くあたたか~いやわらか~い感覚が感じられて、
愛されてる、って、守られてる、って感じました。

愛、ってこれのことだったんだ、って、
やっとわかったような感覚でした。


ここでいう愛、っていうのは、
一般的にいう愛、というよりは、
私の中の愛、の再定義という感覚です。

やわらかくて、あたたか~い呼吸。。。

『安心を育てて、自分を信頼していく。』
っていう、メッセージ。

どんな自分も受け容れる、っていうこと。


全部が繋がっていて、
満月を前に、すご~く心地よい感覚と繋がることができました♪

こんな不思議体験をしたい方♪
心地よい感覚と繋がりたい方♪
ふか~いリラックスを感じたい方♪

是非、このイベントきてください♪

2月の癒しの音空間♪


そう、自分の感情の声を、一つ一つ、
本当に生活の中でちょっとでもいいので、
聞いてあげる時間を持つといいんですね。

そして、その声を表現してあげる。

それは、ノートに書くでもいいし、
ブログに書いてみるでもいいし、
誰か、話せる人がいれば話してもいいんです。

内側で分離しているような、
Aっていう主張をしている自分と、
それの真逆みたいな、Bっていう主張をしている自分。

そんな自分を感じることもあるかもしれないんですけど、
全部、だしてあげるんです。

このプロセスはノートがおススメなんですけど、
いろいろ書き出してみて、本当の自分の声は、これだ!

ってわかる瞬間がくるまで、やってみるんです。


ぐるぐる思考しちゃって、
辛い感覚もあるかもしれないんですけど、
とりあえず、感情のままにぐわぁ~~~って書いてみると、
なんかスッキリする感じもあると思うんですよね。

そうすると、なんか、今の自分にとって、
一番心地よい、そういう選択が出来るな、って、
そう感じています。

頭の中だけで終わらせないで、
なにかしら外にだしてみる、ってすっごい大事です。

全然気持ちが違いますよ♪


で、今の自分にとって、と書いたのは、
もしかしたら、明日の自分、一年後の自分は、
違う選択をするかもしれません。

この選択はもしかしたら間違っているのかな?
とかって感じて、迷ってしまうかもしれません。

でも、今の自分にとって最善な結論なんですよね。

だったら、それでいいんです。

大丈夫なんですよ、本当に。


自分で決めて、自分で結果を受け取ったら、
その結果が良くても悪くても、
それはあんまり関係がなくて、成長の糧、でしかないというか。

絶対正義、みたいな、絶対的な正解というのは、
特撮ヒーローものと、少年ジャンプの中にしかないので(笑)

ここは、リーガルハイからのパクリです(笑)


で、そうそう、どんなに考えても、
自分の内側で感じていっても、
絶対的な正解、ってないです。

だから、もしかしたら間違えることもあるかもしれません。

でも、だとしても、、、

『人は、常に今出来る最善の行動をしている。』


この言葉は、コーチングを習った、
吉澤ゆかコーチに教えてもらったことです。

本当に大切にしている言葉なんですね。

そう、最善を尽くしているから、
自分と向き合ったら、あとは、
自信もって全力でやるのみ!なんです。


『自信もっていいよ。

過去の体験は、関係ないよ。』

これは、pure noteで一緒に音を奏でている、
ティアラさんからいただいたメッセージです。

すごく、ステキですよね。


だから、前に進むのみなんです。

理想の未来を意図して、
理想の自分として、最高の一日を生きるのみなんです。

OKですか?


では、今日も最高の一日をすごしていきましょ~♪

お読みいただき、本当にありがとうございました。



P.S
最近、P.Sの部分で何回か書きましたが、
時間=人生です。

今、この瞬間も人は誰もが命がけで生きている。

なにをやる時も、歯磨きをするときも、
ブログを読む時も、寝る時も、
大好きな人とおしゃべりするときも、
人は常に常に、命がけです。

意識的にしても、無意識的にしても、
今、この瞬間も私達は、死、というものに向かっています。


さて、だったらどうしましょうか?

時間は有限です。

覚悟決めて、生きるしかないですよね。

「人生こんなもんかなぁ~。」

なんて、言っている場合じゃないんです。

私達はみんな、最高の人生を生きるために生まれてきた。

失敗するために生まれてきたはずはない。

あなたは今日から、新しい人生を始めることが出来る。

今日は、昨日誰かが、
あと一日でも生きたい、と、
本気で願った一日です。


命、というモノに触れると、
熱くなる想いがあります。

死、というものを感じたとき、
なぜそれが怖いのか。

それは、一人ぼっちになる、孤独感みたいなものでした。

私は、死が怖い、という感覚がありますが、
でも、最後まで私は、私と共にあるんだ、と、
今日、自分との一体感を感じた時に思いました。


そして、そのあとは、
きっと気持ちの良い感覚に包まれていくんだろうな、って、
なんとな~く感じて、少し楽になりました。

本当にいろんなことを感じた一日だったなぁ(笑)

読んでいただいて、
ARIGATO☆

P.P.S
そう、で、こうして浄化体験というか、
宇宙と繋がるような体験をすると、
ふわふわと自分の身体から抜け出るような、
そんな感覚もあるんですね。

そこで、心臓バックンバックンです。

スッと、身体の内側に戻ってきて、
地に足をつけて進める状態にしてくれるんです。

グラウンディングですね。


本当に運動習慣は、
最大の成功の秘密かもしれませんよ♪


ではまた明日♪