活躍したい。生産性のあることをしたい(療養42日目) | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

いつも闘病日記を読んでくださり、ありがとうございます。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
いつの日か、長くて暗いトンネルを抜け出すことを祈っています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

人が活躍している記事とか見てしまうと、自分がなさけなくなって
しまう。
それが同年齢とかだと自己嫌悪に陥ってしまいます。

頑張って活躍されているのに対して自分はどうか。
廃人まっただなか。

どんなに頑張っても現在の状況から脱出できない。
頑張っていないのかなぁ。
そりゃそうか。寝てばかりだものな。

悲しいな。

なんで寝込んでばかりいるんだろうか。なんで苦しんでいるのだろうな。

この時間、この時も頑張っている人がいる。

その方と自分を比較してしまうと、本当に情けなすぎるよ。

どうしてがんばれない?
がんばりが足らないのは重々承知。
努力できてないのも重々承知。

だって、人が働いている時間に寝込んでいるんだもの。
とても頑張っているとはいえないよな。

自室にこもってばかりいて、外にでていないものな。

子供達にこんな姿は見せたくないな。

本当に自分は何をしている人間なのだろうか。

頭が痛くなる。悩みすぎなんだろうな。

悩んでばかりいるから人生を楽しめないのだろうね。

悩むことをやめたい。前向きなことを考えたい。

再来週から再開される通所がプレッシャーになってきている
のかなぁ。きっとそうだろうな。

一社会人としてがんばりたいだけなのに、それを自分のせいで
させてもらえない。

どんなに頑張ってもネガティブなことを悩み、苦しみ悶えている。

どんなに頑張っても希死念慮しか出てこない。

どれだけ頑張れば復帰できる。いや、作業所には復帰するのだけれど
一般企業への復帰ができるといいな。

A社やF社で働いていた頃が一番輝いていたよ。多分。

まぁ、記憶なんていいことしか残らないから栄光になってしまうんだ
けれどね。

しんどいこともあったかもしれないけれど、自分が活躍できる場所は
あったと思う。

今はどうかなぁ。週2回の通所ですら大変なんだろうな、きっと。

とにかく、今の状況を打破しないと。先には進めない。

一応再来週からは作業所に復帰しようと頑張ってみる。
これが今の自分では精一杯。
だと思う。

もしかするとこれでも背伸びをしているかもしれないし、プライド
だけで動いているかもしれない。

それでも挑戦してみようとは思っている。

再々々々挑戦になるけれど、また作業所で生活スタイルを整えて
いきたいと思っています。

狙うは日々通所できるようになりたい。

けれど、年内は通所を週2回で止めておく。
また潰れたくないから。

とりあえず、当面は火曜日と木曜日。

月曜日は土日のダウンで通所できない。
水曜日は最初は火曜日の疲れで通所できない。
金曜日は最初は木曜日の疲れで通所できない。
ということで火曜日と木曜日の通所に挑戦しようと思いました。
この日であれば疲れはでないし、確実に出れそうな気がするので。

こう考えれるようになったのは一応療養の効果があったのかな。
通所できるかなと思えるようになったのは療養の効果があったのかな?

療養中は自暴自棄になった頃もあるし、アムカもしていた。

それらがやっと落ち着いてはきていた。このタイミングを逃すと復帰
するのに、困難になりそうなので、時期も見た。

少しでもやる気が出てきたタイミングは逃したくない。
ただ、これが焦りでなければいいのだけれど。

と言いつつも焦り感があるのは事実かなぁ。
人の活躍を羨むこと自体が焦っている気がするなー。
社会人として働ける方を羨ましいと思うこと自体が焦っている気が
するなー(涙

けれど潰れない程度にはがんばりたい。

本当に挑戦ですね。
これから自分との戦いにどこまで負けずに頑張れるか。

まだ再来週なので、それまでに生活リズムを整えていかないと。
今は起きる時間がばらばらだし、パジャマ姿のまま家をうろついて
いるし。

明日からは作業所に行ける時間に起きて着替えをしようかなと
思っています。

散歩もできるだけ行おうと思います。
今週はまだ散歩ができていないし。

今日は塗り絵をがんばってみた。生産性があるかと言われると
ないけれど、小さな成功を積み重ねていき、再来週を迎えれる
ようにしたい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日の塗り絵。気力のないところを振り絞ってみました。
悪戦苦闘している様子がわかるような塗り絵になっています。