居酒屋いきたーい | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

いつも闘病日記を読んでくださり、ありがとうございます。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
いつの日か、長くて暗いトンネルを抜け出すことを祈っています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今日は作業所をお休みの日です。せっかくのお休みなので何かしたいと
思っているのですが、相変わらずの何も思いつかない。

なんだかんだで悩みながら、10時過ぎまで寝ていました。

10時過ぎから昨日お風呂に入っていないからお風呂に入ってきました。

汗でびっしょりだったので、匂いがきつかった。

昨日の作業が屋外作業だったので、汗をかき、体もぐったり。

だからかなぁ、昨日気がついたら寝ていました。

疲れていたのでしょうね。

今日は今日ですることがなく、何をしようかと悩んでいます。

とりあえず、今の心境でもブログに残すかと思ってブログを書いています。

今の心境はというと、ちょっと落ち込み気味。
落ち込まない日があるかというと微妙だけれど。

今したいことは何かないかなと思ったら「居酒屋に行きたい」と言う気持ちが
でてきました。

何年も居酒屋に行ってないから、行ってみたいのですよね。

あの居酒屋の雰囲気が好きだし、料理も好き。居酒屋定番メニューだけれど、
お酒にはぴったり。

職場の人と行く居酒屋は結構好きだったなー。

雑談も好きだし、会社のことを話すのも好きだったと思う。

だからかな、今でも居酒屋に行きたいと思うのは。

ちょっと周りがうるさいけれど、それでも居酒屋の雰囲気だから、今でも
行きたいと思います。

以前ほどはアルコールは飲めなくなったとはいえ、雰囲気を味わいたいし、
話もしてみたい気がする。

居酒屋に一緒にまた行ってみたい人もいる。

さすがに作業所の方々と飲みに行くと言うことはできないから、以前の
会社の方と行ってみたい気がします。

なんだか、居酒屋に行きたくなってきたなぁ。

チェーン店でもいいし、そうじゃないお店でもいい。

そういえば、あの行きつけだったショットバーはどうなっているんだろうか。

色々と思い出しますね。

悪い思い出ばかりじゃないんだなーとふと思いました。

居酒屋の雰囲気は楽しい思い出の1つなんだなと思う。

以前の会社を恨むことはありましたが、それでも同僚の方を恨むことは
なく、今でも仲良くしてほしいと願っています。

私がうつ病になってしまった時には色々な方に心配をしてもらいました。

本当に感謝をしてもしきれません。

それでもうつ病は悪化するばかりでした。

まぁ、結局自分が自分を追い込んでしまっただけなので、会社や同僚には
何も関係なかったことですから。

今でも自分を追い込むことは毎日のようにありますが、仲良くしたいと
思う方との居酒屋に行けたらなぁと思います。

あっ、けれど、・・・今はまだ無理か。
人の多い場所に出れるわけもなく、対人恐怖症が寛解しているわけもなく、
まだ一緒に行けるほどの回復はしていないですね。

いつの日か、病気が少しでも回復してきたのならば、再び居酒屋に
行けるといいなと思います。

その日が来るのを楽しみに、日々を頑張っていけるといいな。