いつも闘病日記を読んでくださり、ありがとうございます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
いつの日か、長くて暗いトンネルを抜け出すことを祈っています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
GWってつまらない。
家にいてもずっと物音が止まらないし、恐怖で1日怯えているだけ。
土日であれば、2日ほどなので耐えれるのですが、GWとなると
休みが多くなるから、物音恐怖が止まらないし、何日間も耐えないと
いけなくなる。
それだけならまだしも(よくはないけれど)、うつ症状が強くなって
しまい、体を自由に動かせれない。
結局今日もベッドとお友達の1日。
なんだか寂しいな。去年もそんな感じだったのかな。
きっと去年もその前も同じようにダウンしていたのだろうな。
ただ、異なる点としては物音恐怖はなかったと思うし、晩御飯も
食べれていたと思う。
今がひどいね。
うつ病になってそれなりに年数は経過しているんだけれど、症状は
変わっていないような気がする。
今年に入ってもう4ヶ月が過ぎ、5ヶ月目になっているんだけれど、
状況は変わらず。
それどころか、悪化しているのではないかと思う。
晩御飯を食べれなくなったことがその結果です。
先生には体を動かすように言われているのですが、なかなか一歩が
踏み出せていない。
外にでる恐怖と、やる気のなさと、憂鬱な気分がかさなって
なかなか一歩を踏み出すことができない。
それでも数年前は散歩もできていたんだけれどな。
今じゃ散歩もできていない。
昨年、療養中は神社巡りとか散歩とかしていたのだけれど、今は
それもできていない。
ガラスアートも先生にはしてみるように言われているんだけれど、
それもできていないなぁ。
いろいろと先生から助言を受けているのに、何一つ実行できていない。
実行しようとしても、頭の中で反対の意見がでてきてしまう。
散歩に行こうと頑張ってみては、「人にあったらどうする?」という
考えがでてしまい、萎縮してしまいます。
ガラスアートをしようと思ったら、「飾る場所がないよ」とやる気を
失う考えがでてしまう。
家の扉の補修をしたかったのに、気力が出て来ない。
何においても気力が出て来ないのはやっかいです。
このまま、何もせずにGWを過ごすのかなぁ。それも嫌だなぁ。
せっかく、次女も長男もお休みですし、嫁は明日はお休みなので
何か行動的な何かがしておきたい。
幸い、次女が長男を遊びに連れていってくれたりしてくれているので
助かっています。
それがないと1日中、家でYoutubeかNetflixを見てGWを過ごすことに
なっていたから、大助かりです。
明日は子供の日。嫁も休み。
何か結果が出せることがしたい。
といいつつ、人混みの中に出るのも苦痛だしな。
今考えているのはお庭でBBQでもしようかなと企画中。
晩御飯の時にすると私が食べれないかもしれないので、お昼に実行して
おきたいな。
まぁ、嫁が考えてくれているので、私が悩んでばかりいても仕方がない。
いつも嫁に助けてもらってばかりで本当に情けないですね。
明日何かできることを祈って、今日のブログはおしまい。
明日のブログで何かできたら報告しようと思います。