いつも闘病日記を読んでくださり、ありがとうございます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
いつの日か、長くて暗いトンネルを抜け出すことを祈っています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
最近思うのは笑えなくなってしまったこと。
前はそれでも少しは笑っていたと思うんだけれど、今は笑わなくなった。
子供と一緒にYoutubeを見ていても真顔のまま。
長男も心配して無理に笑わおうとしてくれているのだけれど、笑顔が
でない。
なんか、子供に心配されるほど、笑わなくなってしまったんだな。
だって、何も楽しいと感じないんだもの。
YOutubeを見てても楽しいとは思えない。
それでも長男は一生懸命に笑おうとしてくれている。
なんか、保育園時に心配されるほど、笑わなくなったんだろうな。
だってなんか楽しいことが何のないんだものな、
にっこりうつすら出てこない。
本当に季節の変わり目だからかなぁ。
こんなに笑えなかったっけ?
なんでかなぁ。。もっと笑えていた気がする。にっこりうつも出ていた気がする。
まぁ、にっこりうつが笑わせていたのはいいものじゃないけれど。
それすら出てこなくなってきているのは、なんか悪化している気がするなー。
悪化というか、元に戻ったと言うか。
ごまかしが効かなくなってしまったのだろうな。
だから、朝から憂鬱な気分がするのだろう。
最近、晩御飯の時間になると気分が悪くなり、晩御飯も食べれなくなっています。
体重が減るのは嬉しいことだけれど、食べれなくなってしまって体重が減って
しまうのは、体調がわるい証拠だよね。
笑えないから体調も悪くなってきているのだろうね。
楽しみさえなくなってきているから、元気にもなれないんだよね。
どうしたら楽しいことができるかなぁ。
一生懸命に楽しいことを探してはいるのですが、何も思いつかないです。
何をしようにも気力がでないといいますか。そんな感じ。
気力がでないから、体も動かないし。
なんとか外に、外出でもしようかと思っているんだけれど、朝からそう思って
すでにお昼過ぎ。
こんなに休日の過ごし方って下手だったっけ?
作業所に出る気力もなければ、休日を過ごすだけの気力もでない。
完全に無気力。
唯一できるのはブログに今の心境を綴ること。
それも外出しようと試みて断念したとき。
寝てばかりだとなんかもったいないというか、何をしているんだろうかと
おもい、体を起こし少しでも外出をと試みているが、結局机に向かって
座ってブログを書いている。
そして疲れたらまた寝る。
これの繰り返し。
これで笑うようなことができるかと言うとできるわけがない。
楽しめるようなことができるかというとできるわけがない。
なんか自室にこもっている時間がどんどんと長くなってきているような。
自室からでれないのですよね。
誰かにこんな姿を見せたくないから自室にこもる。。
外出をすると誰か地域の人に会うのではないか、平日の日中に何をして
いるのだろうかと思われないだろうかと不安になってしまいます。
まぁ、確かに平日の日中に部屋にこもっていて、何をしているのだろうか。
嫁や娘は働いて、長男は保育園に言って、自分は何をしているかというと
寝ているだけ。
そりゃ、ショックにもなりますね。
あー、以前はどうやって働いでいたのかな。
職場でも笑っていたよなー。
土日が来るのが楽しみだったよね。
今は土日が来るのが苦しみになっている。
働き方を忘れてしまったよな。やりたいことをやっているわけじゃないし、
目標があるわけじゃない。
そもそも作業所だから働いているわけじゃないし。
通所できることを継続できるために作業をしているわけだし。
一時期、作業所で働こうとしていた時期もあったけれど、実際に働いて
ダウンしたわけで。
今回は復活までがながいな。今回の挫折は結構、自分のプライドがズタボロに
なってしまったのだろうね。
まだ週の通所回数を増やすこともできないし。
春になったら落ち着くかと思いきや、季節の変わり目でうつ症状が強くなるし。
さらに笑えなくなってしまったし。
笑うことを取り戻したいな。
笑えばきっと楽しいことも見つかるだろうにね。
虚しいよね。けれど虚しいと感じるのは通常に戻りたくて焦っているのかな。
輝かしい過去があり、それとかけ離れてしまった今の自分。
この差が虚しく感じさせているのかな?
虚しい気持ちをどうにかしようとして無理に笑おうとしたにっこりうつ。
現実逃避から発生したにっこりうつ。
そのにっこりも出来なくなってしまった。
1日笑わず、しゃべらず、部屋で過ごす。
こんなの気が狂いそうだよ。いや、それをしちゃってるんですけれどね。
変えていきたい。
死を望みつつも、生も薄い期待ではあるけれど望んでいる。
元に戻りたいと言うことは生を望んでいるんだよね。
結構苦痛。1日がこんなに長い。
1週間はもっと長い。
けれど1年は短い。
笑いたいと思う。笑って生きていければいいなと思う。
こんな苦痛ばかり味わって生きていくものじゃないよね。
そのために家族や医師の方々が頑張ってくれているのに、自分で変わろうと
しないのは、いけないことなんだろうな。
けれど、頑張りすぎてもダメなんだよね。というか頑張ること自体がダメ
なんだよね。
頑張っているからこそ、にっこりうつさえも出来なくなってしまった。
頑張らなくていいんだよ。
頑張れば頑張るほど、泥沼に足をひっぱられていく。
何もしないのが一番いいのだろうな。焦るけれど。
焦りは禁物。焦っていいことは何もない。
ただね、周りを見てしまうから焦ってしまうのだろうな。
もっと肩の力を抜いてもいいんだよね。