いつも闘病日記を読んでくださり、ありがとうございます。
今日は元旦です。1年の計は元旦にありということでがんばって
寛解に向けて治療にこれまで以上に専念していきたいと思います。
具体的には簡単なことから、認知行動療法を毎日続けることと、
ブログを可能な限り、ポジティブ方向にもっていけるように
していきたいと思っています。
まぁ、ブログは治療記録としての意味合いが多いので、その日、
その日の状況を記すものなので100%ポジティブにできるかと
言うと、真実と異なってしまうので、その点はご了承をお願い
します。
さて元旦ですが、初詣に行ってきました。
地域の神社に参拝し、今年1年病気平癒を祈願して、お守りを
授かってきました。
地域の神社のお守りは元旦しか授かれないのでこの日を逃しては
いけないと思い、詣ってきました。
今日は天候も良く、散歩もできて、いい出だしではないでしょうか。
お昼前には年賀状が届き、ゆっくりと読んでいます。
あとは寝正月です。
することもないですし、ゆっくりと寝させてもらっていました。
元旦くらいはお酒をと思って、糖質0のビールも飲みました。
あっ、それほど飲んでいないですよ。
薬も飲んでいるから影響が少ないお昼に飲んでいました。
たまにはいいよね。
ひさびさのビールでとても美味しかったですね。
寒くてもビールは冷えた方が美味しいです。
明日も呑めたらいいな。
明々後日には血液検査があるので暴飲暴食はやめ、体重を増やさず
控えめにして過ごしました。
これで嫁も休みだったらいいのにな。
仕事に出てもらっているのが本当に申し訳ない限り・・・
明後日には嫁も休みなので、嫁の実家に挨拶に行けたらいいかな。
極力今日はネガティブなことを考えずに過ごせたのではないかな。
まぁ、お酒の力もあるかもしれませんが、比較的穏やかにすごせたと
思います。
明日もこの調子で過ごせるといいな。