いつも闘病日記を読んでくださり、ありがとうございます。
今日は定期検診でした。精神科です。
今日の定期検診は重要です。最近の調子が悪く、相談をしたかったので
順番が来るのを待っていました。
不安焦燥感が強い時の薬の強化、胃薬の強化を行っていました。
医師からの提案で入院ないしデイケアの話があがってきました。
どちらも嫌かな。
できれば、安静に家で療養できるとベストなんだけれどな。
毎回、診察の時に思うのは、「そろそろ自分を許してあげて」と思ってしまいます。
自分を許すことができれば、自宅での療養も可能だと思うのです。
自分が許せれないからいつまで経っても療養ができない。
それはわかってはいて、いつも診療の時には「そろそろ自分を許してもいいのでは」と
感じています。
それが長続きしないのがもんだいですね。
あと、言われたのは、今、神社の参拝、ガラスコップのお絵描き、をしているのですが、
もう1つくらい何かしたほうがいいかな?ということでした。
この文章を考えるのも1つに入らないかな?
結構ブログの文章を考えるのって頭を使うのですけれどね。
あと気力と。
気力が一番強いかな?気力が出ないと文章を考える力が出てこない。
横になりながらも、文章を考え、こうやってブログに残している。
これって運動とは違いますが、頑張っていると思っています。
入院やデイケアに通わずになんとか過ごしていけるといいなと思います。