いつも闘病日記を読んでくださり、ありがとうございます。
今日は市のイベントで、作業所も出店し、お手伝いで参加してきました。
天候が怪しい中、多くの人に訪れてもらい、作業所としては大盛況です。
完売御礼の状態になり、本当に多くの方に木工を楽しんでいただけたのでは
ないかなと思いました。
作業所としては大成功を収めたわけですが、個人的にはダウンです。
こんなに人が多い中、1日を過ごすと言うこと自体がないため、パニックに
なりながらも、お手伝いをしていました。
さすがに市のイベントということもあり、本当に多くの方がいらっしゃいました。
まぁ、当然知らない方ばかりなので、こんな中で1日を過ごすと言うのは自分に
とっては、とてもハードルの高い状況だったようです。
しかもずっと立ちっぱなしなので、普段以上の疲れがでていたのだと思います。
お昼もおにぎりとパンがもらえたのですが、あまり食欲もなく、一応詰め込んでは
みたのですが、流したって漢字ですね。
手伝いといっても、お客様にとっては店員さんなわけですから、お客様対応を
行っていました。
木工ワークショップなので説明をしたり、お子様の工作を手伝ったりと色々な
対応をしていました。
人と会うこと自体苦手な状況なのに、説明をするとなると結構苦しい状況です。
そんなわけでなんとか1日を過ごすことはできたのですが、帰宅中に結構疲れて
いたみたいで、全てのコンビニによっては休憩をとりながら自宅に帰りました。
こう言う時ってコーラってすっごく美味しいですよね。
身も心も疲れ切っていたので、最初の1口がとても美味しく感じれました。
帰宅後はぐったりです。体を動かすのもしんどい。
なんとか晩御飯は食べれたけれど、その後はこたつやベッドで横になっていました。
体が思うように動かないのですよね。
たぶん、脳から「これ以上は無理」と指令がでているのでしょうね。
横になっていても眠気がくるわけもなく、疲れすぎると眠気も来ないみたいですね。
服薬していなければビールでも飲んで眠りに付きたいのだろうなぁ。
頭痛がずっと病まずに継続しています。完全に人酔いしていますね。
二日酔いならぬ人酔いです。
頭痛や眩暈がしてまともに起きていられないです。
精神的なダメージが大きいのでしょうね。
晩御飯を食べるときに家族と過ごすのもしんどかった。
結構びくびくと恐怖心を感じながら晩御飯の時間をすごし、さっさと食べてはすぐに
自室にこもってしまう状態になっていました。
日中の人の多さの恐怖心が今になって頭痛と一緒に出てきています。
5月4日もイベントがあり、そちらもお手伝いとして参加です。
今度は子供祭りで、木工ワークショップを開催します。
その講師役として参加します。まぁ、講師といっても簡単な説明をするだけですが。
あとは、巡回しながら困っているところを手助けする感じです。
まぁ、幸い次のイベントは定員制ですので、今日ほどの人が来るわけじゃなくて、
午前中10名、午後から10名の20名の定員制なので、少しは楽かなぁ。。。
とりあえず、これが終われば次のイベントは夏なので、もう少し頑張れば普段通りに
戻れると思います。
今日は疲れましたので、これくらいにて。
明日・明後日をすごせば通院です。とりあえず、今回は前回とあまり変わっていないかな?
ただ、今度の通院(精神科)は嫁が仕事なので一人で行かないといけないというのが
苦痛ですね。不安になります。
なかなか気を抜くタイミングが見つからないですね。