今日は長男の誕生日。5歳になりますね。
朝から、何かサプライズができないものかと画策し、がんばっておもちゃ屋さん
(トイザらス)に行ってみようと決心しました。
普段なかなか接することができない(病気のため)ため、今日くらいは何かして
あげたいと思い、帰りにトイザらスに寄ってみようと決心しました。
作業所終了後、予定通りトイザらスに行ってきました。
幸いながら時間帯・平日ということもあってか、お客さんが少ない。
※昨日とか行かなくて正解でした。
少ないとはいえ、人がまったくいないわけじゃないから、ちょっと緊張感は
ありました。
そしていい年齢の男がおもちゃを真剣に選んでいる様子がどうなのかな?と不安に
なりながらも、長男が喜びそうなものを検索していました。
普段の様子から何がいいのかな?と悩んでいました。
というより、作業所にいる頃からずっと悩んでいました。
結局、万人受けしそうな車のおもちゃになりました。
子供が喜びそうなものがなかなか浮かばないのも問題だよね。
1日中、悩んでいて、車という答えを出すのにどれだけかかったことやら。
まぁ、とりあえずトイザらスに行って、ラジコンカーを買ってみました。
喜んでもらえるとうれしいのですが。
ーーーーーーーーーーーーー 誕生会をしたあと ーーーーーーーーーーーー
とりあえず、しばらく遊んでくれました。
他の家族もプレゼントを準備していて色々と目移りしていました。
ケーキも三女が作ってくれていてとても楽しい誕生日会になりました。
子供達が色々と部屋を飾り付けしてくれていて、とても素敵な誕生日会に
なったと思います。
三人娘が色々と計画していたみたいですね。
終わりよければ全てよし。いい1日になったのではないかと思います。
ケーキもおいしかった(アップルパイですが)
フルーツポンチもおいしかった。
これが幸せなんだろうなと思います。
ひさびさに幸せを実感したような気がします。