今日は手短に。
左手の小指が化膿してしまいました。ささくれを取った時に傷が入って
しまったみたいで、結構腫れている。
キーボードが当たるといたいんです。
今日はダブル通院をしてきました。
糖尿病と歯科のはしごです。
午前中は糖尿病で通院し、いつも通りに1時間まちの診察。
いつも通りに薬をもらって、採血をして終わり。
特に診察という診察はなくて、薬をもらうだけの診察です。
診察時間は3分もかかっていないです。
それ以外はずっと待ち時間です。
病院って疲れるのですよね。人が多いし、声が大きい人もいらっしゃるし。
結構人が動いたり、大きな声がするとビクッとしてしまう。
誰もそんな自分のことを見ているわけじゃないのに見られている気がしてしまい、
不安に陥ってしまいます。
今日は午後からも診察があったので、午前中は頓服を飲まずに受診したものだから
不安は高くなる一方。
薬を飲んでいないからなのか、一人でいるためなのか、どちらにしても
不安だけがどんどんと増えてくる。
1時間もそんな精神状態を続けていたら、そりゃ疲れるわけでして、
帰宅したらぐったりです。
本当は午後から買い物に出かけたかったけれど、無理でした。
気がついたら寝ていて、歯医者の時間前に目を覚まし、頓服を飲んで
歯医者に行きました。
よく考えたら歯医者は時間が決まっているから人が多いわけじゃないし、
どちらかというと午前中のほうが待ち時間があるから、午前中に頓服を
飲んでから病院に行けばよかったかな?と思いました。
結局、嫁が帰宅してお風呂前に買い物に出かけてきました。
明日出れるかどうかわからないから買い物をしておきたかったので
助かりました。
とりあえず、月曜日までは小指の痛みには耐えるしかなく、月曜日に
皮膚科に行こうと思っています。
今日はパソコンを入力するのが大変なのでこれくらいで。