がんばってきたよ。
今を生きているのが頑張ってきている証拠。
そして、これからも頑張っていくつもり。
いつの日か、寛解できるように頑張っていく。
ただ、いつまで頑張っていけばいいのか、わかりません。
それが苦痛になってきています。
今月、作業所はDrStopにより休むことになりました。
もう、精神不安定が異常だから。
とりあえず、1週間休んでいる。
薬のおかげで精神は安定してきているのではないかと思う。
あと3日休む。
けれど、日曜日の夕方から不安になってくる。
明日は休みなのに不安に襲われている。
これは習慣なのだろうか。
正直な話をすればもう頑張れません。
ただ、苦しんでいるのは自分だけじゃないから。
他にも苦しんでいる人がいると思うと、こんなところで負けてはいけないと思う。
生きたい人が生きれない、死にたい人が生きている。
そんな時代に生まれてしまった以上、死を望むこともある。
それでも頑張っていこうと思っている。
希死念慮と闘いながら一応は負けてはいないのだろうな。
アムカはしているけれど。
家族がいるからこそ、頑張れる。
家族がいるからこそ、頑張れない。
両方ある。
もう、このままでもいいかと思ってしまうことがある。
寛解しなくてもぎりぎりで生きていくのもいいのではないかと思う。
だって、頑張れないもの。
どれだけ頑張っても何も変わりやしない。
政治はどんどんと生き苦しい状況に変わっていく。
何を期待していけばいいのか、わからない。
娘たちも1人立ちをしてきた。もう、役目は終わったのではないか。
努力しつづけたよ。
いつゴールが来るのだろうか。
ずっとゴールが来ないのじゃないかなと思う。
生きている限り、この苦しみと闘い続けないといけないのだろうか。
40、50、60、70、80・・・無理だな。そこまでいきてられないよ。
そんなに長い時間戦い続けれないよ。
1日1日が苦しみと戦い続けているのにそれがあと何十年も続くと思うと。
それでも、少しだけ、ほんの少しだけ寛解に向けて頑張ろうと思う気持ちはある。
0%ではないが、10%はないな。
寛解しなくてもいいんじゃないかと思ってしまっている。
だって、もう苦しいもの。
頑張れば頑張るほど苦しいもの。
けれど、まだ頑張ろうとしている。
家族がいるから。