雨が降っている。天気が良くないと体調も良くないことが多い。 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

 

今日は1日雨でした。

 

特に通院以外はパソコンの相手くらい。

 

なんだか、せっかくの土曜日が勿体無い気もする。

 

1日悩み続けて終わってしまいました。

 

何を悩んでいたのだろうか。

 

未来が変わるようなことは悩んでいないな。

かといって過去が変わるわけでもない。

 

雨音だけがする部屋で一人で過ごす。

 

ひたすらパソコンの画面だけを見ている。

 

そんな生活をしたいわけじゃないのに。

 

自分で行動しないと何も変わらない。

 

けれど、行動をすると怖い。

 

雨音が強くなる。

 

静かな時間なのに雨音だけが響く。

 

時間はすでに25時を超えているから。

 

眠剤も飲んだからあとは寝るだけ。

 

けれど昼間に寝ているから眠気があるわけじゃない。

 

かと言って起きていたいわけじゃない。

 

寝れないだけ。

 

不安と闘いながら眠気を待つ。

 

1日中、不安と戦って、負けている。

 

これの繰り返し。

 

週末がくると悩みが増える。

 

平日も不安と戦っているけれど、土日ほどじゃない。

 

土日が怖い。土日恐怖症。

 

したいことが見つからない。

 

趣味と呼べるものもなくなった。

 

こんなつまらない人生に何も未練はない。

 

つまらない人生にしてしまったのは自分。

 

自分がそう変えてしまった。

 

我慢ばかりして良いことなんて、あるわけがない。

 

それでも生かされている。

 

病気なんかには負けたくはないけれど、実際は大負け。

 

早く治したいけれど、治したくない気持ちもある。

 

このままでもいいのではないかと思うこともある。

 

社会へ復帰するだけの勇気が出てこない。

 

だから、このままでも良いと思ってしまう。

 

このままだと家族に迷惑をかけてしまっている。

 

だから治したい気持ちもある。

 

こんな性格に誰がした?

 

性格は自分が構成するものだから自分がそういう性格にしてしまった。

 

こんな性格ならいらない。

 

もっと気楽に過ごしてみたい。

 

何か楽しみをもって生きてみたい。

 

そんなことを考えながら夜をすごしている。

 

夜というよりは深夜。

 

深夜が来るのがつらい。

 

寝逃げをできればいいのだけれど、なかなかできない。

 

できないことだらけ。

 

こんなに何もできない自分だったっけ?

 

不器用なのは元からだけれど、ここまで不器用だっけ。

 

誰かに助けてほしいと思うことはない。

 

自分が蒔いた種は自分で刈り取らないといけないと感じる。

 

生きていく意味を、生きていく価値を見出したい。

 

そんな自分に変わっていきたい。