今日は何も失敗はなかったけれど昨日の不安感でいっぱいです。 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

今日は朝から胃痛。胃薬を飲み、なんとか通所しました。

朝起きた時から胃痛に悩まされました。慢性胃炎でしょうか。ストレス性でしょうか。
最近ひどくなってきたからストレス性のような気がします。

今月くらいから胃痛が始まってきました。胃薬を買っては飲み落ち着かせようとしています。
いつまで胃痛が続くのだろうか。慢性化してしまいそうな気がする。

病院からも胃薬を処方してもらってそれを飲むようにしている。
うつ病の人って胃痛も関係あるのかな。それとも性格なのかな。

今日の胃痛は昨日のミスが起因しているのだけはわかっている。
結局昨晩はミスのことばかり思い出してしまい寝るに寝れなかったです。
しかも昨日のミスを思い出すだけならまだしも小学校の頃から今までのミスが
走馬灯のように思い出してしまった。

あまり気分のいいものじゃないな。それよりもよく覚えていたなーという感じです。
ミスは頭に残りやすいようですね。ミスというよりは自分にとって不都合なことは
覚えやすく、都合のいいことだけは忘れてしまうようですね。
当たり前か。

自分の人生が汚点だらけだったのを思い出し、潰れそうだった。
胃痛も激しくしんどかった。今朝は多少は落ち着いていたけれど、胃痛は残ったまま。

とりあえず、市販の胃薬を飲んで落ち着くまで横になってから通所しました。

けれど、作業所に出たらまたミスのことを思い出して胃痛がし始めました。
結局1日胃痛に悩まされたまま、自宅に戻ってきました。

帰ってきたらすぐに胃薬を飲み、横になっていました。
結構つらいです。

そうこうしていると恐怖の晩御飯の時間。胃痛があるからパスしようと思ったけれど
長男の騒ぐ声がしてきたから仕方なくキッチンに向いました。
案の定、長男は晩御飯を食べずに遊んでいる。
イライラが始まり胃痛がさらに追加されてしまった。
さっさとご飯を食べて自室に籠る。

胃痛がしている上にイライラまでしてきたら、胃痛が止まらないですね:

上手なストレス発散方法を見つけないと本当に潰れてしまいますよ。