昨日は弟、今日は妹夫婦が帰省してきました。人の出入りが激しい盆と正月。
明後日には弟が、明々後日には妹夫婦がUターンをします。
週末には三女がUターンします。
パニックになりながらも今日は耐えた?あー、でも晩御飯を食べたら
ダウンしてしまいました。
ただ、精神不安定になっているのはウチだけではなく、長女長男も不安定になって
いました。
長男はただえさえ、落ち着きがないのに、人が一気に増えてソワソワ全開。
長女も人の多さにダウン。
あまりの長男が騒ぐものだから怒ってしまい、それをみていた三女に私は
怒られました。
長男が落ち着かないのは仕方がないことなのに怒っているから、それをみかねた
三女が助け舟。
怒るつもりなんてなかったのにな。相当イライラしていたのでしょうね。
三女に怒られ、自室にこもり、アムカをして精神を落ち着かせる。
何とか嫁に慰めてもらおうと思って、LINEをすれど仕事だから応答無。
まぁ、仕事だかこれも仕方がないのだけれどね。
この4日間、精神が不安定になりやすいようです。
明日をすぎたら今度は寂しさで不安定になるのでしょうね。
みんながUターンをしていくから人が減るので寂しさが今度は出てくると思われます。
人が増えるのも精神的にしんどいけれど、慣れた頃に人が減るのもしんどい。
頑張って弟、妹夫婦と会話して1時間くらいは話したかな?
結構気を遣って疲れたよ。たぶん、この疲れもあって長男を怒ってしまったのだろうな。
できれば怒らずにいたかったな。
こんなに人がたくさんの盆休みもコロナが始まる時以来か。
4、5年ぶりだね。
だからどうやって話をすればいいのか、わからなくて色々と考えてしまう。
にっこりうつも限界を感じた日でした。