朝から怒られてばかりでしんどいです。なんとかスルー出来るようにならないものかな? | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

朝から長男が祖母に怒られる声が聞こえ、しんどいです。

テレビのリモコンを投げたりして壊れたからそれで怒られている。
朝から怒号が聞こえると1日のテンションが下がる。

すでに調子が悪くなってきたよ。

今度はトイレを失敗して怒られている・・・。

1日中、これを聞いて過ごすと思うと憂鬱。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
結局アムカをしてしまいました。長男が怒られる声に耐えれなかったのでしょうね。
夏のアムカの後処理が大変。暑いからガーゼをすると蒸れる。
汗もでてくるからすぐにガーゼが滲んでしまうのだよね。
それとも昨日のことが頭に残っていて精神不安定になっているのかな?

まぁ、いずれにしてもいい精神状態ではないのは事実だね。
やっぱり土日は苦手です。毎回書いているけれど。

とりあえず、昼からは買い物に出かけようと思う。家にこもっているとろくなことを
しないので。

まさか午前中からアムカをするとは思わなかったな。基本的に夕方が精神不安定に
なりやすいから夕方にアムカをしていたのに、今日は朝から調子が悪いのでしょうね。
朝からアムカをしてしまいました。

今回はそこまで深い傷じゃないのですぐに血は止まるのじゃないかなと思っている。

明日からまた仕事か。あまり元気がでないけれど家にいてもすることもないしな。
先週はまだNASが壊れていたので復旧作業という作業があったからなんとか
過ごせたけれど、今日は何も起きていないからすることがない。

しかも熱中症警報も出ているから外にでるのもしんどいし。
すでに9時の時点で暑いし。外にでるのがかなり億劫になりますね。
寒ければ寒いで外にでれないけれど、暑いと暑いでこれも外にでれない。

なんかすることがないかな。。。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
来週末には三女が夏休み帰省をしてくる。高校生最後の夏休み。
そして、県外就職を目指している娘にとっては地元に長期間戻って来れるのは
今年で最後。何かしてあげたいと思いつつも思いつかない。
今後は盆と正月くらいで数日しか戻って来ないんだろうな。
子供が育つのは早いですね。

小学校の時は長く感じるけれど、中高は早いですね。あっというまに
社会人になってしまいます。

まだ長男は保育園だからこれからが長いけれど、無事に育ってくれて
自分の夢を叶えて欲しいと願う。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お昼寝をしてから長男をつれてDAISOまで買い物に行ってきました。
長男は「暑いなー」などいいながらもついてきました。

まぁ、目的はおやつとおもちゃなんでしょうけれどね。
とりあえず、こちらはDAISOで目的の品を買ったら、案の定おもちゃを
持ってきた。そうだわねー。ついてくる理由はおもちゃだよね。
おもちゃもかって、近くのパン屋さんでおやつをして戻ってきました。

まだ、買い物についてくるなんて小さいなと思いました。
これがあと数年して小学校とかに入ったらついて来ないんだろうね。
友達と遊ぶ方が優先だわね。
そう考えると長男と一緒に買い物にいくなんてあまりないのかもしれませんね。

目的がおもちゃとおやつとはいえ、憎たらしいと思いつつも可愛いと思ってしまう。
小さい子がなせる技だねー。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日は常に室温が30度以上。部屋にいるとエアコンをつけていてもあまり
効かないですね。暑さの方が勝っています。汗が止まりません。

エアコンをつけて室温が30度以上って、異常だね。
エアコンをつけて扇風機で空気をかき混ぜているのに汗がでる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
晩御飯を食べて子供の相手(といっても一緒にYoutubeを見ているだけだけれど)を
しています。
今日は一緒に付き合うことができました。
調子が悪いと一緒に見るのも苦痛。疲れた時とか大変です。

一緒にYoutubeを見ているだけなのにあまりにも同じ動画ばかり見ているから
見ている方が疲れてしまう。
だから、調子のいい時にした相手ができない。

今日は少しマシだから付き合っている。

今日は1日長男に付き合えた日じゃないかな?