やっぱり、長女のことかな。今の心配事は長女がどうやったら自立して
行けるかが心配。まだ何十年先の話なんだけれど孤独死するような
環境にはしたくないな。まぁ、その頃は自分はいないんだけれど。
どうやったら、長女の精神疾患を和らげることができるのだろうか。
就労継続支援にでも出れるようにしてあげたい。
一般枠や障害者枠の雇用は難しいと思うから、まずは就労継続支援
事業所に通所してほしいと願う。
そのために通院してはいるけれど、高校を卒業して自宅に籠るように
なってそれなりに年数が経過している。
ずっと長女を見守っていけるならいいんだけれど、こっちもいつまで
生きているかわからないから、なんとかしてあげたい。
せめて少しでも収入があれば生活費に困らなくなるだろうし。
障害者年金は申請はしているものの、相変わらずの音沙汰なし。
難しいかもしれないな。
そのあたりのことは嫁さんはどのようにお考えですか?
やっぱり長女が今の時点で就労継続支援に行くのは反対ですか?
就労継続支援事業が全てだとは言わないけれど、現状を少しでも
いい方向に帰れるのではないかな?と思ってしまう。
って、私も就労継続支援に毎日通所できていない自分が
言うのもなんだけれど。
子離れできていないだけかな?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
和気藹々とまではいかなくても一緒に団欒するだけでもいいのにな。
自分が病気を発病してからと言うもの家族関係が微妙になってきた。
冷め切った感じがする。
朝食、昼食は仕事の関係もあるので仕方がないとしても晩御飯くらいは
揃って食べることがいいなと思う。
自分が発病してからというものの、家族関係が冷め切っている。
なんか、それが嫌。
嫁と子供は、自分の両親に対して愚痴三昧。
中間に挟まれている自分は肩身が狭い。
仕方ないんだけれどね・・・・。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本当にノートPCの調子が悪い。日本語も打てなくなるほど。
なんか、結構ヤバめ。お願いだからお金がないからもうしばらくは
今のPCがなんとか動いて欲しい。
CPUなんか、常にフル回転だし。
せめて三女が高校を卒業するまでは耐えて欲しいな。
今は自由なお金なんて余裕がないし、がんばって耐えてくれとしか
いいようがない。
MacBookは高いから簡単には買えないんだよなー。
アプリとかMac用を購入しているからWindowsに移行はできないし。(涙
なんでMacはこんなに高いのかな?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
三女、今年が就職活動。無事にいい職場に巡り合って欲しい。
自分に似てかクソ真面目なところがあるから自分のように潰れてほしくない。
もっと自由に育ててあげればよかったな。
小さい頃から結構圧力をかけてしまったから今が苦労している。
大変だろうけれど、無理をせずに頑張ってもらえたらと思うというより願う。
無理をしてしまうと、自分の二の舞になるし。
中学校を卒業してから県外の高校で一人暮らしをしている。
一番親から離れるのが早い子だった。それが良かったのか、悪かったのかは
わからないけれど、頑張っている様子だけは嫁から聞いている。
ただ、無理をしないで欲しいと願う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
長男は生まれた時から精神的にグレーゾーンの子だった。
今も保育園を苦労しながら通っている。
猪突猛進、前しか見えていない状況。
周りを配慮するということができない。
友達が前にいても、それに気づかず突っ込んでしまうことが多々とある。
家でも晩御飯の時は遊んでばかり。
嫁にはYoutube漬けにしたくないと言われているから、19時30分までが
Youtubeの時間と決めているのに、その後で嫁にYoutubeを見せてもらっている。
えっと・・・自分がしんどい思いをしてYoutubeを見せている意味って
あるのかな?Youtubue漬けにしたくないと言っていたのは嫁や娘なのに、
それって矛盾した行動じゃない?と思ってしまう。
晩御飯の後ってとてつもなく疲れているのに子供のYoutubeに付き合って
いるのに、19時30分以降も見せているのだったら自分の行動に意味が
ないような気がする。
それよりも気になるのが謝り癖。
自分もそうなんだが、「ごめん」が先にでてしまう。
何に関しても「ごめん」を先に言ってから、物事をしゃべる。
これって怒りすぎているのかな。
そんなに接点がないと思っているんだけれどそれでも何か行動を
するとすぐに「ごめん」と言っている。
うーん、あまり良いことじゃないな。
間違ったことをして「ごめん」と言うなら良いのだが、間違って
いないのに「ごめん」という言葉が出てくるのはまずいな。
うつ病になると子育ても大変。
発病前と同じようにしているつもりが完全に逆効果。
そもそも発病前と同じことができているかと言われるとできていないな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1日中、パソコンの前にいると色々と悩んでしまう。
結局今日は通院以外は寝るかパソコンを触っているかの生活。
パソコンを触っていなかったら悩んでいるのみの生活になってしまう。
まだパソコンがあるからこうやって思いを綴っていくことができる。
何しているんだろうな。
色々と考えた結果、アムカをするという選択肢を選んでしまった。
本当にアムカが趣味じゃないかと思ってしまう。
悩みすぎだな。
本当に土日の過ごし方が下手です。
やっぱり嫁がいないと何もできないなとつくづく思いますね。
一人だとろくなことをしないし、ろくなことしか考えない。
ただただ、思いをブログにぶつけるだけ。なんか当初はこんな目的で
ブログをつけているつもりはなかったんだけれどな。
今や、愚痴と私生活のことばかり。
もっと有意義のあるブログにしていきたい。