何を思ったのか、夜になってから髪染めをし始めた。
前回髪染めをしてからそんなに経ってないのに、何を思ったのか
前髪だけ染め出している。
何か思うことがあったのかな。自分の髪の色に納得がいってないのかな?
元々黒髪だから染めても色がはっきりとでる髪質じゃないのにね。
部屋が髪染めの匂いでいっぱい。空気清浄機もフル稼働です。
こういう時だけ行動力がでるんだね。
突然わけのわからない行動にでるから危険なんだよなー。
いくら気分で左右されるとはいえ、他人の迷惑を考えずに行動してしまうところが
自分のことながらやっかい。
あっ、髪染めしているのは自分です。
さっきまでぐったりと横になっていたのに突然動いたかと思ったら
髪染めをし始めてしまいました。
今日は通院があってぐったりとしていたのですが、突然ばっと起き上がったと思ったら、
急に新聞紙と髪染め液を持ってきて髪を染め出してしまいました。
自分でもなんで髪を染めようと思ったのかわからない。
自分でも驚くくらいの行動力でした。
普段はこの時間はいつも疲れていてぐったりとしていて、起き上がることは
ないのですが、今日に限っては起き上がれたねー。
不思議だ。
けれど、行動力はそこまででした。
いざ、髪を洗うためにお風呂に入ろうとしたらいきなり行動力・気力が低下。
がんばってお風呂に行こうとしているのですが、体が動かなくなった。
髪染め液をつけたまま、格闘すること約1時間。
やっとの思いでお風呂に入って髪を流すことに成功しました。
髪が傷んだろうな。
突発的な行動力はすごいと思う。
だからアムカとかODをしてしまうのだろうな。
今回の髪染めもどっちかというと髪染めをしたくてしているのではなく、
アムカとかと同等のことなんだろうな。
まぁ、腕や胃に傷がつくわけじゃなくて髪が痛むだけだからまだ軽傷か。
現実逃避の1つなんだろうな。
今回のは決しておしゃれでしているわけじゃないよな。
髪染めをする時って白髪が目立ちすぎてからしているから今回は違うな。
しかも前髪だけだし。
どんな風に仕上がるやら・・・。