【注意】ひさびさに愚痴を呟いてみる。もう自暴自棄です。愚痴なのであまりいい話じゃないです。 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

今の生活に嫌気が差してきています。うつ症状が今日は強いのでしょうね。

今日は嫁は仕事。嫁に働かせておいて自分は昼間っから酒を飲んでいる。
完全に自暴自棄です。

完全に嫁に養ってもらっています。

自分の稼ぎは月2万円。嫁の稼ぎは月10万円。

結局、稼ぎがないから年金暮らしの両親に長男の自転車を買ってもらう始末。

何しているのでしょうね。

少しでも苦痛になればアムカをして現場から逃げだし、自暴自棄になっている。

嫁には悪いと思っているし、申し訳がない。

なんか、生きているのが苦痛でしかない。

一般就職に就こうと思うと恐怖心ばかり出てきて動けなくなってしまう。

最近、ベッドで寝るだけの気力もなくて、こたつで寝ている。
嫁への申し訳なさが多いのだろうな。

今はうつ病に対して治療を専念しないといけないのに自分をどんどんと追い込み、、
うつ病を悪化させている。

一家の大黒柱の収入が2万円ってありえないですよね。

就労継続支援B型作業所だから2万円も貰えているので県内の平均よりは高いのですが、
それでも生活できるわけがない。

今生活できているのは嫁の収入と両親の年金。

長男にすらおもちゃを買ってあげることもできない。作業所の職員さんから子供用の
おもちゃをもらったり、服をもらったりしている。

せめてA型作業所にでも通えるようになったらいいのですが、今はB型作業所でも怪しい。

毎朝、作業所への通所を苦戦しています。

特に今年に入ってから体調がどんどんと悪くなっている。先月なんかは1週間も休んでいる。

作業所通いは一般就職へのリハビリ活動のつもりですが、一般就職自体がトラウマになって
しまっているので克服できるかどうかが怪しい。

お風呂にすらまともに入れなければ、夜ベッドで寝る気力すらでてこない。

今は楽しみなんてまったくない。あるのは死への欲求くらい。

正直、生きていくことなんてしたくない。できれば消えてしまいたい。

子供の面倒ですら、娘たちにまかせているし、親としての行動は何もしていない。

何をしているのでしょうね。

平日はそれでもがんばって作業所に通所していますが土日になると本当に何もできない。

できることがないから昼間から酒を飲んでYoutubeを見るくらい。

Youtubeも見ているかと言われると微妙。ただ流しているだけというのが正解。

静かになってしまうと余計なことを考えるだけなので雑音を増やして少しでも気分転換が
できればと思っているから、流しているだけ。

何をしても手につかない状態です。タバコすらまともに吸えない。酒だけが頼り。

酔っ払うことで現実逃避をしています。
うつ病患者がしては一番いけないことなんですよね。
わかっているけれど酒に逃げてしまうなー。
一番怖いのはアルコールが切れた時の行動なんですよね。
酒は一時的なものでしかないからアルコールが切れた時に、それまでの反動が一気に
でるのですよね。

それがわかってもなお飲み続けてしまう。これ以上、今、落ち込むのがつらいから。

結局今日は1日飲んでいたような気がする。一応家のトタンを直していますが、それでも
それ以外は飲んでいました。

朝から晩まで飲んでいてそりゃ気持ちも悪くなりますよね。
今はちょっと飲みすぎて気持ち悪い感じ。

お酒は好きだけれどそこまで強く無いからすぐに気持ち悪くなってしまう。
それでも飲んでいる自分っていったいなんだろうか。

自分で自分の体を壊しにかかっているよなー。最近休肝日がないよな。
今年に入ってからか。
やっぱり昨年の転職のトラウマが大きいよな。転職を失敗してからというもの
外にでるのが怖くなってしまった。大好きだった吹奏楽活動もできなくなった。
がんばっていた地域の草刈り活動もできなくなってしまった。
去年1年でできなくなってしまったことが多い。

今年はコロナも落ち着きをみせ、いろいろと地域活動が多くなってきている。
どれだけ出れるかな。今の状況だとどれも出れない気がする。
人と会うのが怖いし。

特に以前知人だった人に会うのはとても怖い。状況とか聞かれるのが嫌だから。
まさかこんなに太って病状が悪化している姿なんて見せれない。

医師からは散歩をするように言われているけれどまだ実現ができない。

なんとか4月からは散歩を再開したいと思っているけれど、それもどうだか。

せめて父親らしい行動くらいはとっていきたいと思っているのですが、それも怪しい。

結局、長女の精神的なサポートもできていない。少しでも長女の精神病を緩和して
あげたい。家からでれない現状を打破してあげたい。

せめてお金だけでもサポートできれば好きなものが買えるようになり気分転換でも
できればと思ってはいても、肝心の収入があるわけじゃない。

小さい頃から長女には色々と叱ってきてしまった。長女だからといっていろいろと
してしまった。それが現在の状況を招いてしまった。

結局、親としても前から機能していなかったんだよね。サポートをするどころか
苦しめてしまっているだけだった。

それが怖いのか、今は長男に関しては無干渉。注意をすることすら怖い。
長女と同じ結果を招いてしまう親になってしまうのではないかと恐怖心が出てきてしまい、
長男が悪いことをしても注意や指導をすることができない。

本当に嫁がいないと何もできない。

長男にできることは18時50分から19時30分までYoutubeを一緒にみることくらい。
それ以外、長男に接することはない。
接することはないというよりは接するのが怖い。
完全に親を放棄しています。

どうしたらいいのか、わからなくなっています。

今の自分にできることといえば、平日なんとかがんばって作業所に行くことくらい。
それ以外は何もできていないです。

そんな生活をしていると、なんのために生きているのかがわからなくなる。
配偶者としても親としても社会人としても何一つまともにこなすことができない。

当然生きる目的すら出てくるわけがない。
目標が出てくるわけがない。

今できるのはなんだろうか。

生きているのが苦痛でしかない。この苦しみをいつまで背負っていくのだろうか。