今日は今月始まって以来の平穏無事な日だったと思います。
作業中も危険なこともなく、淡々と作業を進めることができました。
帰ってきてからも子供の泣く声は聞こえずイライラすることもなく。
晩御飯はおでんで、ちゃんと食べれました。
なんだろ?肩透かしを食らったような感じです。
いや、何かあってほしいわけじゃないんだけれど、何もないとないで
不安になってしまう。
何かあるだろうで生活してきているから何もないとそれはそれで
違和感がありますね。
トラブルがあってほしいわけじゃないんだけれどね。
変にかまえちゃっているのでしょうかね。
平穏無事なんだから喜べばいいのに、満足していないのですよね。
どうしたら満足できるのでしょうかね。
きっと何をしても満足はしないのでしょうね。
それどころか不安材料を探しているのでしょうね。
そんなに不安にならないといけないのかな。
不安になっていることがデフォルトになっている。
そんなのは嫌だなー。常に不安になっていることが普通になってしまって
いるから、平穏無事だと違和感があるのですよね。
おかしな話だとはわかっています。
けれど、これが現実、現状なのです。
私の心理はそんな感じでふわふわした感じに今日はなっていました。
明日も平穏無事に過ごせるといいな。