今月は浮上できなさそうな感じがします。
今朝も朝起きて作業所に行くかどうかを悩んでいました。
気持ち的には行きたくないけれど、行かないとまた後悔して
アムカとかしちゃいそうだし。
なんとか重い体を動かして通所しました。
ベッドから起き上がる時も体が動かないからごろごろして
腕立て伏せをしている格好で起き上がりました。
せっかく目覚まし時計より早く起きても体が動かないから
結局家を出たのはぎりぎりの時間。
少しでも気分転換にと思い、近くのコンビニで一服。
あまり、気分転換にはならなかったけれど時間に余裕がなかったので
なんとか運転をして作業所に行きました。
運転中も帰りたいという気持ちでいっぱいでUターンしたかった。
けれど、絶対に後悔するのがわかっていたし、今月すでに3日も
休んでいるから工賃に影響するから頑張っていました。
こういう時に有給休暇がほしい。
まぁ、作業所を利用しているだけだから有給休暇という概念がないんだけれどね。
作業中もしんどい状態で作業をしていました。
かなりイヤイヤ感が満載です。
作業自体はそんなに難しくないし、少しだけ気軽にできる作業でした。
それでも苦痛でした。
作業の問題じゃないんだよね。脳の異常が起こしている問題なんだよね。
今月はうつ症状がかなり強いです。
来月になったら落ち着くかな・・・。
なんとか残り2週間を乗り越えていきたい。
けれど、なんで頑張っているのだろうか。
苦痛を味わいながら、そしてやる気もでないし、アムカはするし。
頑張っている意味ってあるのかな。
これで本当にリハビリができているのだろうか。
治療に専念できているのだろうか。
人間、がんばることをやめてしまうとそこまでの人生になっちゃう。
だからこそ、頑張っているんだろうな。
けれど矛盾しているよな。消えたいと思っていながらも、頑張って人生を
送っているなんて。
今は消えてしまいたい気持ちでいっぱい。生きて行くのもつらい。
それでも死を選ぶだけの勇気がないから頑張って生きている。
いつか寛解するという希望は持てないけれど、一般的に自殺をするのは
他に生きていたいとおもう人たちに失礼だから。
助けてほしいけれど、自分で頑張っていかないとダメだから。
せっかくお医者様も少しでもよくなって行くように診察してくれているし、
少しでも自分の負担を減らすように家族も協力してくれている。
であれば、やっぱり頑張って行くしかないのか。
命の譲り合いができたら、苦しでいる人に渡したい。
生きているだけで害にしかならない自分よりも病気や怪我で苦しんでいる
人たちと変わってあげたい。