生きていくのに希望が見当たらない。 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

病状は一進一退。治っているのか、悪化しているのか、わからなくなってしまった。

今日は仕事でミスをしてしまいました。
※容易にリカバリができる状況でしたが。

そこから自責、希死念慮さんが到来。
しばらくパニック状態に陥ってました。

今でもミスしたことを引きずっています。

集中力が必要になる作業に対してパニック状態なもんだから、どうしていいか
わからなくなってしまいました。

出来上がりイメージができていないまま、ただ言われるがままにデザインを
していたのですが、出来上がったデザインでは無理があることが発覚。

先方には無理があるデザイン案を送付してしまい、本日訂正版を再送しました。
先方さんもお優しい方で、再送版でも許してもらえました。

なんとか訂正はできたものの、ミスをしてしまったことには間違いはありません。

なんか、生きていくのに疲れが出てきました。
言われるがままでしかできない自分に嫌気が差しています。
このまま生きていて何か意味があるのでしょうか。

仕事が全てではないのですが、家に帰ってきても自室に篭りっぱなし。
晩御飯の時にちらっと顔を見せる程度。

妻との会話もなくなり、子供とも会話もなくなり・・・。
趣味もなくなり、こうやってブログに呟いているだけ。

つまらない人間になってきているなーと自分でも思っている。

生きていく希望すら見えない。

物事をポジティブに考えようとしてもネガティブ思考にしかならない。

天候も悪いから散歩もできない。

気分転換といえば、酒とタバコだけ。
それすら気分転換になっているのか怪しい。

ストレスがたまり過食になるわ、ダイエットをしないといけないわ・・。

なんか、転職失敗以降、気分が下がる一方。

過去を振り返っても仕方がないのは重々承知しているけれど気持ちがね、ついていかないんです。

まだ不幸中の幸いとしては、今日は帰ってからすぐに頓服を服用しているから、
アームカットはせずに済んでいる。

完全に生きていく理由を見失っています。

これでもにっこりうつで頑張って仕事をしているのだから不思議。

まだ責任感はあるようで、今の仕事を納期までに終わらせないといけないという
気持ちがあり、仕事には出れている。
けれど気持ちはついて行ってません。

こんなにがんばっても家計を助けることもできず、何しているんだろうかという気持ちでいっぱい。

今日は完全にネガティブな心境です。

明日には少しでも浮上をしてほしい。

今週は夜あまり寝れていない。夜中に何度も目をさましてしまう。

ストレスが結構溜まっているのかな。