今月2度目のアームカット。傷がちょっと深いみたい。 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

今月2度目のアームカットです。自分の精神状態はかなり不安定なようです。

職場から帰ってすぐやっちゃったみたいです。

 

帰宅後すぐに長男が「6時はまだ?」と言ってきて、Youtubeの要求があり、

それが苦痛だったようです。

※私の家では18時がYoutubeの時間にしています。

 

仕事から疲れて帰ってきて、それが第一声だったので相当な苦痛だったのでしょう。

最近、疲れやすくてダウンしやすいのですよね。

 

今週晩御飯を食べる元気がでず、ベッドで横になっています。

うつ病曲線が低下気味のようで精神不安定で元気すらでないです。

 

17時くらいに帰宅してアームカットをし、22時時点でまだ出血しています。

ちょっと傷が深いようです。自分から見えない位置なので嫁に見てもらって

います。

月に2回のアームカットか・・・今月は精神不安定なのかな。

 

気をつけないといけないですね。化膿とかしなければいいのですが。

 

元気がなくなってきたのはいつ頃かな。また気分が上昇してくれるといいですね。

 

あっ、毎回言いますが、仕事中はそんなことはないのですよ。

至って普通に会話をし、仕事もできているのです。

 

帰宅してからが大変なのです。疲れやすくなっているからすぐに横になります。

けれど、糖尿病の診察で散歩をするように言われているから、がんばって

散歩しています。

糖尿病まで悪化したら自分がさらに辛くなるだけなので。

だから散歩だけは続けています。けれど大体1週間に1回は散歩を休んで

います。どうしても歩く気力が出ない時があるので。

 

今日はちゃんと歩けました。ただ、歩く時間帯をちょっと考えないと

いけなくなりますね。仕事から帰ってからだと外が暗くなってくるので

仕事が終わってから職場の近くを歩いてから、帰宅するように変更したほうが

いいのかな。

 

話題が外れてしまった。

今月2度目の話でしたね。ちょっと頻度が高くなっています。

現状から逃げ出したくなっているのでしょうか。がんばって戦うことに

疲れてきているのかな。

精神が安定してきたらアームカットも収まると思うのです。

 

時間が解決してくれると思うのですが。

今が不安定なだけだと思っています。