今日は買い物の付き添いでお外にでれました。 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

嫁と娘たちの買い物があるということで、付き添ってきました。
家でごろごろしているよりはせっかく外にでる機会があるならと
思い、朝起きてお出かけをしました。

これも気分転換になると思いました。
ただ明日からは嫁が仕事だからお出かけもないかな。

少しは気分転換になったけれど、やっぱり仕事の不安がでてくるね。
仕事でミスはしたくないという気持ちでいっぱいで肩が凝ってしまう。
自分のした作業に自信がもてない。不安だらけ。

夜になると特に不安感や緊張感がでてきてしまいます。

作業所の時にはなかった不安感ですね。
作業所も最初は不安感や緊張感があったのですが、それでも半年くらい
かけてなくすことができました。

そう考えると今の職場も慣れるまでに半年はかかりそうですね。

夜になるとどうしても仕事のことを考えてしまいます。
きっと仕事になれるまでは続くのでしょうね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日のお出かけでは娘たちの買い物がメインです。
服をかったり、就職祝いの内祝いを買ったりと結構買い物が
ありました。
いろいろなお店を回りながら買い物をしていたので、
ちょっと疲れちゃったかな。

帰ってきてからは仮眠していました。
パソコンでゲームをしていたのですが、その途中で寝ていますね。
晩御飯の時に声をかけてもらい、起きました。

さて、明日からどうやって過ごすかな。土曜日は病院があるし、
日曜日には草刈りがあるので、そこまでが予定がないんです。

衣替えでもしてようかな。そろそろ冬服はいらないと思うので。
薄手の衣服に箪笥の中身を変えてみようかな。
まぁ、気力がでればですが。