大ミスの連発日のようです。疲れがでてきたのかな。 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

今日は大ミスの連発。しかも確認漏れ。なんかさ、以前の会社では確認漏れを
無くすような対策を立案する側だったのに、それが今では逆。
ミスを繰り返す一方。

最終的にはゴミ箱に入れるゴミを間違えてしまい、これ以上の仕事は危険だと
思い、トイレ休憩を取りました。
大ミスをやらかしたあとでゴミを間違えるくらい、疲れがでてしまったようです。

今日は大ミスのあとで、はっきりと疲れがでているということが認識できました。

もう、自責の念で潰れそうでした。
小さなミスだったのですが、大事になりました。

頑張っているのに、なんか空回りをしている気がします。

サボっているわけじゃないのに、手順も理解しているはずなのに、
確認がもれていて、小さなミスに気づきませんでした。

品質については結構うるさかったはずなのに、今では失敗をする側になっている。
前の職場で身につけたことが役にたっていない。

結構、畑の違う場所への転職って難しい。今までと勝手が違うから、
そこになれていくのが大変ですね。

慣れって重要なのですね。慣れるまでに緊張しているのかな。

疲れた。