少し外に出れた。 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

お昼まで寝ていたけれど、少しは外に出たくて、がんばって近くのイオンまで
ドライブをしてきた。
今日外にでないとまた通常の土日のように寝てばかりになりそうだったので、
気分転換に外にでてきた。

外にでないと不安になっちゃうもんね。

ちなみに入社手続きを行う場所も一緒に確認してきた。
ちょっとわかりづらいところにありました。

イオンに着いたら、適当にぶらぶらとしていました。することもないし、
散歩に近いですね。

最近、暖かくなってきて、春が近づいているなーと思っていました。
車で走っていても窓をあけていたら気持ちいい心地よい風が
入ってくるので、天気がいいなと思いました。

ドライブはいい気分転換になりました。

けれど、ドライブから帰ってきたらすぐに不安になってしまう。
何に不安になってるんだろうな。すぐに気分がすぐれなくなる。

なんかさ、長男に対して一緒に遊んであげることができない。
自宅にいると自分の部屋に閉じこもってしまうから、子供の
面倒すらみることができない。
何もしてあげれないなー。
父親として何もできない。
情けないです。
まだ自分のことでいっぱいです。また長女のこと、お金のことで
頭がいっぱいです。
はやく、子供の面倒を見れるくらいの元気や余裕がほしいです。
悩んでいるくらいなら面倒をみるくらいできると思うんだけれど。
元気を取り戻せたら、子供の面倒を見ることもできるとおもうんだけれど。

今回の就職を機にいろいろと自信を取り戻せたらいいのにな。
次の子供の誕生日くらいまでには回復をしてくれるといいのに。
今回の誕生日は一昨日に迎えたばかりだから、1年後にはちゃんと
お祝いができればいいなと思う。

今子供が部屋に入ってくると、ウチは常に寝ている姿しか見せてない。
なんか、とても情けなく思う。