自分が納得していないことを周りだけが会話をして時短勤務に変更させられた。
結局、勤務時間に関しては自分の意見が通らなかった。
なんか、周りの意見で押し通された感じがする。
それって家計の状況をわかっていないから押し通せるんだよね。
すでに家計は火の車。
そんな中で手取りで10万円しかでない企業へ就職しようとしているんだから、
時短勤務にさせられてしまうと手取りが8万円とかになってしまう。
自分達がその状況に置かれたら、時短勤務に納得できるのだろうか。
第3者だから好き勝手にいえることなんだろうなと思った。
なんのために今週1週間、フルタイムでがんばっていたのかわからない。
明らかに傷病手当や失業保険より低い給与になっているのに、それ以上に
給与が減ってしまうとどうやって家計を回せばいいのかわからない。
なんか、やる気がなくなってしまうよね。
せっかく頑張ろうと意気込んでいる時に、ちゃちゃを入れられてしまい、
それで頑張れと言われてもショックは大きいな。
いや、周りで言われていることもわかるよ。自分の体調を気遣ってくれて
いきなり8時間勤務をして倒れられてでもしたらもっと大変になるから。
だから、時短勤務を押し通したのもわからないわけではない。
痛いほどわかる。リスクを最低限にしてスタートしたいというのは
至極当然のことやし。
それに気持ちがついていってないだけ。
自分が思っていることは単なる自分のわがままなんだということも
わかっている。
周りが言っていることが正しいのもわかっている。
理解しているのと気持ちがついていかないのはどうしようもない。
今日のブログは単なる愚痴なんであまり意味のない日記になっている。
ただ、夫婦でパート生計をしていると安定した収入にならない。
かなり危ない橋をこれから渡ろうとしていることだけは嫁には
理解してほしかった。
それだけ。
今日も愚痴で眠れそうにない。