来週から企業実習ですが、すでに緊張してきています。
緊張しすぎて昨日・今日とお休みです。
作業所にはでたいのですが、緊張が昂り、夜も寝付けれないです。
最近目覚まし時計の位置を変えたりして少しでも起きれるようにと
頑張ってみているのですが、目覚まし時計に気づかない。
目が覚めない。
眠剤を飲む時間も変えてはみているのですが、なかなか目が覚めない。
眠剤が強いのかな。朝が起きれないです。
せっかく寝れないから強くしてもらったけれど、今度は起きれない。
なんとかして朝を起きれるようにしないといけないですね。
いろいろと考えるから眠くならないんだよね。
何も考えずに寝れたらどんなに幸せか。
とりあえず、今この緊張感をなんとかしないと寝れないし、
作業所へ出勤もできない。
生活支援センターさんに相談したところ、緊張にもなれていくしかないと
言われ、どうやったら、緊張になれていくんだろうか。
頑張るしかないのかな。
明日こそは出社できるようになりたい。