それどころじゃないんだけれどな。 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

また、最近、近所の精神病持ちの方が騒ぎ出してきた。
先日は嫁宛に請求書をもってきたり、夜中に「????に言っといたけな!」(?は聞き取れんかった)
とか言い出したり、季節の変わり目だから騒ぎ出してきた。
そんなに騒がれたりしてもなーって感じです。

というか、今はそれどころじゃないんです。私は明日の面接のことで頭がいっぱい。

いろいろと夕方の休憩を取らない対策を立てて行っている。
嫁にその時間帯に電話してもらい、電話をしても出ないようなら親に起こしてもらう
ように準備したり、パソコンが壊れていないか、何回もチェックしたり、
マイクやカメラに異常がないかチェックしたり。
いろいろと明日の準備をしている。

明日は午前中に作業所、午後からハローワーク、夕方に面接といった予定。
午前中休んでもよかったのですが、休んでも休みにならないし。
それにハローワークに行かないといけないからどっちみちしないまではでないといけない。

ハローワークではまず15時30分までに終わるかを確認しないとね。

何回明日のシミュレーションをすることやら。何回もしています。
疲れるくらい繰り返しています。

あっ、問答集を読んでいなかった。肝心の作業を忘れていた。大丈夫か?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
問答集を読み返しました。だいぶ覚えてきたと思います。
実際の面接でパニックにならない限りはしゃべれるかなと思います。
答えにくい質問が出た時にパニックにならないか不安はあります。
こういう時に臨機応変に対応ができたらいいのですが、病気にかかる前以上に
臨機応変な対応ができなくなっているので、不安があります。

がんばるしかないですね。

落ち着かないですね。昨日も記載したけれど、そわそわしてしまいますね。

今日寝れるかなー。昨日は何とかして寝たけれど、今日は結構不安。

落ち着いてほしい。なんかしていたい。けれど何も手につかない。
うーん、矛盾している。

面接、午前中がよかったかな。夕方はちょっと不安材料がたくさんあるから、
午前中の方が安心だったかも。
あまり、変わらんか。午前中だったら午前中で色々と不安があるだろうし。

手の震えがとまらんですね。緊張しているなと感じますね。
タバコを吸っても落ち着かんし。それだけ明日が不安なんでしょうね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とりあえず、今日のお仕事。
Minneに新製品のポストを追加。あとはトレーの作成です。
木材を斜めに切るのって難しいですね。丸のこできるのですが、
15度を出して切るので、結構難しいですよ。

まぁ、機械が固定されているので、こっちとしては15度に設定し、
木を持ってるだけなんですけれどね。
ちょっと小さい部品なので木を手で持つのはちょっと怖いかも。

ポストは前部と上部が開くようなオール杉のポストです。
https://minne.com/items/29985345

お気に入りましたらポチっとお気に入りボタンを押してくださいね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日はブログを入力する元気もでないほど、不安に襲われています。
また、布団に入ったらシミュレーションをするんだろうなと思う。
だから寝付けれないんですけれどね。

本当に最近は寝付けれない日が多いな。特に就職活動が始まったら
寝つきが悪い。日々が不安になってきているのだろうね。

自分のため、家族のために就職活動をしているのに、それで不安に
なっていたら世話がない。