就職ができたら、午前中のダウンも治るかな。 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

今日も午前中はダウン。ずっと寝ていました。ベッドから動けず。
そのために、あっという間に1日が終わってしまう。

なんか、有意義に1日を過ごせないかな。毎回、土日のたびに
後悔しているんだものな。

午前中、眠気があるわけじゃないんです。本当に身体が動かせないんです。
目が開いたり、閉じたりを繰り返しているだけです。
そして、早く起きなきゃと思いながらも、身体は拒否反応。

まだ、余計なことを考えなくなっただけでも、かなりましにはなっているとは
おもうけれど。

就職にできたら治るかな。もう、悩むことはそんなにないし。

悩みもかなり現実逃避できるようになってきたし、心への負担も減っては
きていると感じてます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日は午後から活動開始。
嫁の買い物に付き添って、そのあとは子供と一緒に遊んだ。
今日も暑かった。子供はもう汗でびっしゃんこ。
子供の靴があってないのか、何回もこけるし。走るからだろうけれど。

午後からはそれでも充実した時間ができたと思う。

ひさびさに外を子供と散歩していたら、秋が近づいているのを感じた。
トンボは飛ぶし、イネには穂がでているし。今年もだいぶ終わってきたなと
実感してしまった。
結局今年もコロナで何もできない年になりそうですね。
なんか、9月までくると1年の終わりを感じてしまう。気が早い・・・。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
中途覚醒の回数も減ってきて、朝まで寝れるようになってきた。

何が変化のきっかけになってきたのかな。

就職活動が近くなってきたから?
現実逃避ができるようになってきたから?
現実逃避ができ、就職活動の開始が見えるようになってきたから?

自分でも何がきっかけで治癒をしてきつつあるのか、わからないや。

ただ、現実逃避はうつ病には結構効果的かもしれない。
何も悩まなくてすむようになってきたし。
まぁ、ずっと現実逃避ばかりしていたら生計がなりたたないので、
症状が落ち着くまでかな?