今週は早いな。 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

今週は早く感じます。病院に障害者職業センターにいっていたためか、
実際に仕事にでているのは3日になるから早く感じてしまうのでしょうね。

今月は休みが多いから余計に日数が経過するのが早いのかもしれません。

最近、ほとんどうつ症状がでなくなってきていると思います。
かなり順調です。
1年かかってここまで来たんですね。うつ病としては早い回復なのかも
しれませんね。
ただ、再発があるから油断は大敵ですが。

結構頑張らないことを頑張ってきました。
物事を割り切れるように頑張ってきました。
流されるように生活するように頑張ってきました。
甘えという考え方をしないように頑張ってきました。
Twitterで応援してくれる方の言葉を参考に頑張ってきました。

なんか、矛盾していますが、そんな感じになるまで1年です。

けれど、まだ若干疑いが残っているんですよね。
本当に治っているのか?という恐怖心が消えてくれないんです。
1年、あまりにも早い回復。

別に長ければいいもんじゃないし、短いに越したことはない。
ただ、他のうつ病患者様のホームページなどを見ると結構長い
方がほとんどです。
その中で1年というのは、どうなんだろうか。
擬似的回復なのかもしれない。という疑心暗鬼はまだ残って
いるんですよね。

あと2ヶ月、頑張って回復させていきましょう。
そうすれば就職できるという願望が実現できるので。

あっ、そういえば、そのことを医師に伝えてないや。
今度の診察の時に伝えておかないと。10月に診断書を記載して
もらえなくなりそうなので。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日のお仕事はレーザ加工です。
コースターやストラップなど色々な商品を作成してきました。
いろいろな作業ができたのでよかったです。
単調な仕事は苦手なので、それなりに変化があり、時間がすぎるのが
短く感じました。

そういう意味でもシステムエンジニア・プログラマーを次の就職先にと
考えているんですよね。新規開発や保守であっても、何か変化があるから。
けどなー、ハローワークに登録されないんですよね。。。

==========================================
今日の頓服の飲んだ回数です。
 

用法 随時
不安・焦燥          
頭痛          


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 ホームページ:https://chickenofshoat.wordpress.com/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆