色々と悩みすぎて起きれなかったです。20分の遅刻です。 | ともの闘病日記(うつ病)

ともの闘病日記(うつ病)

2017年11月6日に「うつ病」と診断され、回復までの「つぶやき」や「泣き言」を投稿してみます。
【注意事項】感情の起伏が激しい為、過激的な内容になっています。
読んでくださる前には過激な表現・内容になっていることにご注意ください。
※2020.07.03タイトルを変更

昨日の長女と三女の喧嘩の件があり、昨晩は寝れませんでした。
朝起きても休もうかと思うほど身体が動かず。
結局20分の遅刻で出勤をがんばりました。

けれど、若干頭がフラフラしていて作業にも集中はできず、
ふらついた状態で作業をしていました。

なんか、やる気が起きないです。だって、自分の収入さえよければ
こんなことなんて起きやしないだろうし。
ぎりぎりの生活費しか送れないから、いろいろと問題が起きてしまうん
だろうし。とても情けないです。

今度は仕事から帰ってきたら、長女がきてゴキブリ退治をしてほしいと。
長女の部屋に行ったら、カップ麺の食べさしやペットボトルが20個、
空き缶もあり、トイレは掃除されていない。
そりゃ、ゴキブリも出没しほうだいです。
いくら自分の部屋になったからとはいえ、これから先誰かが使うかも
しれないので、きれいにしてほしいと思った。
あまり言い過ぎると長女もふててしまいかねないので、言葉に出せず。

これ以上、娘がふててしまうと耐えれなくなりそうなので。
とりあえず、これは嫁に任すことにした。
※嫁も掃除が苦手だったりする・・・。

なんか、悩みがどんどんと再び増えていってしまう。なかなか悩みって
消えないものですね。1つ解決したと思ったら次が出てくる。

これ以上、悩みがふえてほしくないんだけれどな。
いつまでも子供扱いをするつもりはないんだけれど、最低限の掃除
くらいは出来るようになってほしかった。

今日もねれなくなったらどうしようというか、長女と三女の喧嘩も
いつになったらほとぼりがさめるんだろうか。
そうしないと、三女のLINE拒否の解除もしてもらえない。

長女も家から出ないからゴミがたまる一方だし。

はー、もう嫌だ。

いろいろとありすぎて、これに明日は準備支援制度のお話があるし、
またそれで悩むんだろうな。

長女をなんとかしてあげたいなー。精神面をなんとかしてあげたいな。


==========================================
今日の頓服の飲んだ回数です。
 

用法 随時
不安・焦燥          
頭痛          


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 ホームページ:https://chickenofshoat.wordpress.com/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆